

ママリ
どれくらい働くのかによりますね!
たくさん働くならもちろん扶養外のほうが稼げる額が多いので得です。

退会ユーザー
得という言い方が正解かは分かりませんが、扶養外の方がたくさん稼げるし十分な年収得られますよー!

退会ユーザー
扶養外でどのくらい稼ぐのかによりますよ😅

ゆち/⛄️💛💙
私的に得したと感じたのは
扶養外でパートしてるんですが
自分で社保かけてるおかげで
1年契約更新なのに
クビにならずに産休~休職で
保育所も継続して良いことになったことですね🙂✨
-
はじめてのママリ🔰
扶養外のパートもよくわからなくて社会保険はいってひかれて10万くらいでそんなのか得なのかって感じで
保育園はうまくきまりました!- 8月23日

すぬ
どちらで働いてもマイナスにはならないから損得って考えがよくんかりません
厚生年金入ってれば、年金貰う時に扶養の人より多く受給できるから先を見据えてるからどうかじゃないですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
厚生年金はいってます
先をみすえてたらやめるのも微妙だなとおもっていて- 8月23日

退会ユーザー
価値観やご家庭の経済状況次第じゃないですか?
ご主人の稼ぎが良いなら、老後の心配がないので、今は働くこと以外に時間を使える扶養内が得だと思います。
でも、そんな家庭はごく稀で、ほとんどの家庭は老後の心配があるので、健康で働ける環境にいるなら、若いうちに扶養外で頑張っておくのが得だと思います。
コメント