

くろすけ
1ヶ月検診でおっけーもらってからは一緒の浴槽に入ってます☺️
湯船は嫌がらなかったけど洗う時は確かに泣いてました😂💦でも何回かやるうちに慣れたのか泣かなくなりましたよー!

♡
1ヶ月過ぎてからは一緒にお風呂入れてます🛁
シャワーの水圧をチョロチョロ程度の弱めから慣れさせました😭
未だに顔にお湯がかかると溺れそうになるのか泣くし、顔をガーゼで流してもギャン泣きですよ🤣

ままりん
1ヶ月検診が終わった日から一緒に浴槽に入ってました☺️
最初からお風呂大好きなのでお風呂で泣いたことないです👍

ほのち
1ヶ月検診の後から一緒に入ってますよ😊
私の感覚で言うと早いのではなく遅いんだと思います😅
いろいろ分かってからやると恐怖心も出来るだろうけど、小さいうちからこういうもの!ってしておけば大丈夫だったかと....🤔
シャワーや湯船の温度はぬるめにしてますか😊?
大人と同じにはならないので、我が家は湯船は39度、シャワー給湯は40度に設定してます。
ベビーバスがどの温度だったか分からないですが、その温度に合わせてあげると良いです。
あとシャワーの水圧は弱めで少しずつかけること。
ママの膝の上や体を密着して抱っこしながらなどでやってあげると安心します😊

ままり
まとめてご返信ですみません😂
慣れが必要みたいなので
これから頑張ってみます😊
ご回答ありがとうございました☺️
コメント