
コメント

退会ユーザー
わたしは、一人目が10ヶ月の時、二人目を妊娠しましたよ!
そのような出血があったかどうかは、忘れてしまいましたが、生理がきたのが、産後4ヶ月くらいでした!
完全母乳の授乳中でしたが、妊娠しました!
うちは、年子でも2人目がほしいと考えてのことだったので!

ママリ
授乳中でももちろん妊娠します!私もホルモンバランスが崩れていて産後の生理はかなり不順でしたが 9ヶ月の時 妊娠わかりました(*^^*)希望通りの年子で 嬉しかったです!
-
SoAoママ
聞いて安心しました!そして羨ましいです!!やっぱりタイミングですよねっ!妊娠願いながら頑張ってみます!ありがとうございました!!
- 7月7日

詩子
私は授乳中に2人目を授かりましたよ〜
生理は再開してましたが、出血が2週間以上続いたり、生理が飛んだりしてたのでホルモンバランスは崩れていたと思います。でも、妊娠しました!
-
SoAoママ
ホルモンバランスではなくタイミングなんですね!2人目出来るように頑張ります!ありがとうございました♡
- 7月7日

あん♡そう♡よう
私は生理くる前に茶オリ3日ほど続くのが定期的に2ヶ月続いて、その次にちゃんとした生理始まりました!
もしかしたら、生理始まる合図かも(^^)
-
SoAoママ
2ヶ月も続いたんですね!自分もまだまだ終わる気配ないから続いきそうです!普通の生理がきて体リセットされたいです!
- 7月7日

退会ユーザー
すみません、全然回答にならず、むしろ質問になってしまうのですが、授乳中妊娠するか、わたしも気になります😓

ぽんちゃん44
簡単に言うと、
授乳中だから、妊娠するかしないか
では、なくって、
授乳中だけど、生理が再開してるかどうか だと思いますが。
授乳中は、ホルモンのバランスで生理が止まります。しかし、授乳時間がながくなってくると、生理も再開してきます。
これは人によって時期は違います。
ちなみに、排卵の方が生理よりも先にくるので、
産後 生理が来てないにもかかわらず、妊娠するというのは、排卵に気がつかず、排卵再開一回目で、たまたま妊娠したということです。
-
SoAoママ
生理は再開してますが周期はバラバラです!生理が来たなら妊娠可能性あるって事ですよね!頑張ります♪ありがとうございました!!
- 7月7日
SoAoママ
妊娠すると聞き安心しました!2人目が早く欲しくて頑張ってるけど今の状態で妊娠するのか心配でした!ありがとうございました(○´U`○)