※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぐまぐ
サプリ・健康

出産直前は元の体重より21キロまで増えてしまい😂現在は18キロまで体重が…

出産直前は元の体重より21キロまで
増えてしまい😂現在は18キロまで
体重が落ちました😂

ところがお腹のたるみだけは
どれだけ体重が減っても無くならず
これは筋トレでヘコます以外、
もう方法はないのでしょうか?

甘えですが元々腹筋だけは
筋力が全く全く全くなく一回も
できないレベルです😭

産後のお腹のたるみに一番効く
運動ってなんでしょうか?
子供もまだ小さいため外やジムに
行ってなにかをするのは難しいです。

自宅でできる方法を何か教えてください!
一番効くのが腹筋ならば、どういった
腹筋がいいのか、教えて頂きたいです🙇‍♂️

コメント

ひーちゃんまま

子供だきながらスクワットとか
言いますが腰がきついと思うので
踏み台上昇おすすめします!!

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    踏み台昇降!
    それならながらで
    できるのでとてもいいです😳
    スクワットも効くのですね!
    本日から2か月なので軽い
    スクワットからやってみます😊
    ありがとうございます!!

    • 8月24日
さゆり

産後1ヶ月の腹筋運動は危険なので、1ヶ月検診終わっていれば赤ちゃんと一緒にベビーカー でお散歩(姿勢正して大股で)が1番良いかなと思います。
私も22キロ太りましたが、母乳で育てたからか、凄い食べてましたが半年には元の体重くらいかそれ以下まで減りましたよー!慌てなくても大丈夫です🤗

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    やはりお散歩はいいですよね!
    姿勢を正して大股で!!
    普段から意識したいと
    思います!😊
    体重はそんなに意識しないで
    のんびり産前に戻したいと
    思います☺️!!
    ありがとうございます!!

    • 8月24日
ままりん

お腹はやっぱり腹筋が一番だと思います🤔
私は腹筋とプランクやってます👍
プランクがめちゃくちゃキツい😂
でもまだ産後1ヶ月なので無理は禁物ですよ😌

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    本日から2か月なため、
    徐々にならしていきます!
    もちろん無理はしません!😊
    腹筋苦手の私なので
    プランクを簡単に始めて
    行きたいと思います!
    ありがとうございます!😋

    • 8月24日
ます

お腹、
呼吸法でインナーを使うところから始めると良いですよ。

。ディーププレス
。ドローイン
。DNS (Dynamic Neuromuscular Stabilization)

で調べてみてください。
下に行くほど難しいですがDNSはドローインよりも身につけると良いことばかりです。

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    とてもご丁寧に
    ありがとうございます!!
    ディーププレス聞いたこと
    あります!腹筋の苦手な私でも
    できる内容なので助かります!
    そのほかのも
    調べさせていただきます😭❣️

    • 8月24日
  • ます

    ます

    。腹筋4種類
    。それぞれどの骨からどの骨についている(起始停止)
    。それぞれ筋肉が縮まると体はどう動く(筋の作用)

    はボディメイクのためと思って勉強した方がいいかと思います。

    頑張ってください。

    • 8月24日
sdxit

お腹が気になるならやはり腹筋かなーとおもいます!
普通の腹筋できなければ膝をたてて仰向けに寝そべって腹筋を意識しながら首だけあげておへそを見る(反動使わないように手は頭の後ろで)だけでも十分効果ありますよ☆
後は寝そべって足をピンと伸ばしたまま上下に動かす(下は床につくすれすれでとめる)のも腹筋つきます(^^)

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    やはり腹筋ですよね😭!
    さっき実際やってみました!
    おへそを見るだけの腹筋でも
    わたしには効果大です!
    少しずつ腹筋をつけていって、
    のちに普通のができるように
    なりたいと思います😂!
    ありがとうございます😭

    • 8月24日