
息子さんが保育園で履きやすいズボンを探しています。長ズボンで手頃なものが欲しいそうです。オススメがあれば教えてください。
ズボンのオススメがあれば教えてほしいです!
保育園に通う1歳の息子がいます。
最近、保育園にて自分でズボンを履きたがっているそうです。
「自分で履きやすいズボンがあれば...」
とのことなんですが、何かオススメはありますか...?
履きやすい半ズボンは持っているのですが、
保育園では長ズボン指定で、今持っているのはユニクロのレギンスばかりです。
履き倒すと思うので、
できれば手頃なものがいいなと思っているのですが...
何かあればぜひ教えてください!🙇♂️
- モカ(6歳)
コメント

かなぶん
ユニクロのレギンスの、7部丈の1~2サイズ大きめがおすすめですよ!
大きめだと丁度足首までの長さになるし、ピタッとしないので脱着しやすいです。
うちの子も未だにそれしか自分ではけません😅

退会ユーザー
ちょっと内容がズレてたらすみません💦
上の子がトイトレする時にぴったりしたものでないものを履かせてくださいと園からお便りがきて、こちらで相談させてもらったところ、無印のズボンが程よいフィット感でコスパも良いと回答もらいました😊
ですが、我が家近くに無印がなく結局買えず終いで💦実際には使ってないので、そこは申し訳ないのですが、お近くに無印あれば良かったら見てみてください🙌
-
モカ
コメントありがとうございます😊
無印近くにあります!Tシャツが安くて買ったことがありますが、ズボンはほぼノーマークでした😳
今度見てみます!- 8月23日

まー
バースデイのフタパンは安いですし当時不器用だった上の子も自分で履きやすかったみたいです☺️✨
-
モカ
コメントありがとうございます😊
バースデイ、実は行ったことなくて🤭
ちょーっと遠くにお店があるのですが、前から気になっていたのでぜひ行ってみたいです!✨- 8月23日

なぎ
西松屋の綿のズボン(Tシャツ地のような素材)は伸縮もあり、安くて保育園にオススメですよ。
あとぴったりよりはユルい感じの物のが本人は履きやすいです。
スキニーみたいのが見栄えはいいですがね。
-
モカ
コメントありがとうございます😊
なるほど!それは履きやすそうですね✨
なんとなくスキニーのようなものばかり買ってしまっていたのですが、子どもが自分で履くことを考えたら難しいですよね😭
今度お店で見てみます!- 8月23日

のはら
西松屋のズボンがいい感じに薄い素材で伸びやすくて履きやすそうです😊
-
モカ
コメントありがとうございます😊
西松屋!コスパ良さそうですね✨
今度行ってみてきます!- 8月23日

emily
わたしは、やっぱり
UNIQLOが1番すきです!
安いと390円になってたりするので、その時に沢山買ってます♡
-
モカ
コメントありがとうございます😊
私もユニクロ好きです🙌
やっぱり安いイメージがあって、パジャマとかもほぼユニクロ...!
ズボンは、ピッチリレギンスばかり買っていたので、他のも見てみようと思います!- 8月23日
モカ
コメントありがとうございます☺️
なるほど✨7部丈履いたことないので、ぜひ試してみたいです!