

あ★い
粉ミルクはすこやかM1を使ってます!
他のミルクには入ってない良い成分がたくさん入ってます(^^)
オムツはパンパースが一番延びが良くていいですよ(^-^)

退会ユーザー
オムツ→グーン
大きめの作りでかぶれもなくずっと使ってます(^^)★
ミルク→ほほえみ
産院でほほえみだったので慣れた味のがいいかなと思い変えてません♪

mama
ミルクは、はいはい使ってます(*^_^*)
何より安い!そして、安い理由が広告費を抑えているかららしいので 質が悪いわけじゃないって聞いたので♫
おむつはテープタイプはメリーズが好きです☺️ですが、メリーズのパンツタイプはやぶりにくくて💦パンツタイプはパンパースがすきです💓

okasan
オムツ→グーン
上の子の時イロイロ試して1番ムレなく背中漏れがなくて使いやすいのでずっと使用しています。
ミルク→ほほえみキューブ
新生児のうちは少量作るのに楽で、外出の時も持ち運びやすいからです。殆ど母乳よりなので缶だと使い切れないので経済的なので使用しています。
2番目の子のとき途中からミルクになったのでその時は缶を使用していましたが、外出先ではキューブでした。

ママリ
オムツはムーニーが柔らかく手触りがいいので好きです。
ミルクは他よりオリゴ糖の種類が多いはぐくみでした。他のは便秘になってしまって。
保育士している人にほほえみは美味しくて太りやすい、個人差あるけど飲みの悪い子にはほほえみがいいと言っていました。

オマーニャ
オムツはグーンで
ミルクははいはいです!
グーンは触り心地良し、肌トラブルもなし、価格も安い、という理由で使ってます(^^)
はいはいは産院での栄養指導や提供、宣伝費を削っているのでその分価格が良心的♪
日本で初めて粉ミルクを作ったのが和光堂ということで歴史があるところも魅力的に感じました(*^^)
娘は色んなサンプル飲ませてみましたがどれもゴクゴク飲んでくれたので家計に優しいはいはいを愛用しています( ´∀`)
赤ちゃんが飲んでくれるなら安いミルクでも問題なくちゃんと育ちますよ!

あっつん☆
ミルクはぴゅあを使ってます(*'∀'*)
値段重視しました♪
はいはい同様広告費を抑えている分安く提供出来るようです!
ネットで調べたら口コミも良く息子もゴクゴク飲んでくれるので〜
オムツは今昼間はゲンキのSテープで夜はパンパースのMパンツを使ってます!
ゲンキはたまたま楽天で安かったので使ってますが〜基本はグーンが多いです。
一番安く買えるので(*'∀'*)

れん
皆さんお返事いただいてありがとうございました(*^^*)
まとめての返信で失礼します(>_<)
オムツは今パンパースですが、使い勝手が良いですね♫ 肌触りはムーニーが確かに良かったです✨ グーンが背漏れしないとの意見もあったので、背漏れするようになる月齢になったら検討してみようと思います(*>ω<*)
粉ミルクは、はいはいとアイクレオ、すこやかM1を試したことがありますが、どれも嫌がらず飲んでくれます✨
外出用にほほえみキューブを使ってて、とても便利です!
現在便秘気味のようなので、次ははぐくみを買ってみようと思います(*^^*)
便通良くなったら、コスパが良いのではいはいか雪印ぴゅあに移行しようかな(o˘◡˘o)
今後の参考にします!
皆さん、ありがとうございました♡
コメント