
コメント

なっちゃん
出産手当金は産前6週間、産後8週間休んだ時にでる手当金のことで産後が終わったら育休になります。育休のときに出るのが育児休業給付金です。

ママリ
簡単に言うと
産休中の手当(出産前6w〜産後8w)が出産手当
育休期間〜育児給付金ですね☺️
-
ninjin
事務の方にその期間は
基本給全額貰えるって言われました!たしか!
それを手当金と言うんですね🥺
ありがとうございます🙏- 8月23日

はじめてのママリ🔰
産休中に給与が出ない会社で、ご自身で社保に加入してたら、出産手当金はもらえます。
給与の代わりのようなものなので、産休中に給与が出る会社なら、出産手当金は出ないです。
ninjin
そういえば
事務の方が6週間と8週間は
基本給全額貰えるって
言ってました🤣
それを出産手当金って言うんですね!納得しました😂