コメント
べっこう
排卵日7日前のタイミングで妊娠して今に至っています(^O^)/
一回流産してるんですが、それも排卵日当日のタイミングだったようです。
べっこう
排卵日7日前のタイミングで妊娠して今に至っています(^O^)/
一回流産してるんですが、それも排卵日当日のタイミングだったようです。
「排卵日」に関する質問
生理予定日から4日目...陰性💔 もう今月は諦めて生理待つべき??🥲 生理不順、排卵日不明、基礎体温不明だけど もうほぼ可能性ないのかなぁ😭💦 できたら今月が良かったけど 来月までには授かりたいよ〜🙏 同じ方いま…
3人目妊活してるものです。 こちら排卵日の予測についてです 基礎体温表載せていますので、 分かる方おられたら教えていただきたいです。 最終月経は10/22-10/26です 排卵検査薬は使っていなくて、 基礎体温のみになり…
排卵日(タイミング)から8日経って何も超初期症状がなくても妊娠の可能性ありますかね?😇 生理予定日から1週間前くらいになりました。 1人目のときは妊活してなかったためうろ覚えですが、確か生理1週間前くらいから生…
妊活人気の質問ランキング
やっぺむ
精子の寿命は5日〜7日と聞いてます。
うまく出会ったんですね。
いいなぁ。
そうなったらよいんですけど。
べっこう
タイミング、教えてもらってもその通りにできない事も多いですよね。うちもそうでした。
でもあまり厳格でなくても、気にしないほうが良いみたいです。
私も多嚢胞で(というか更に進んで卵巣機能不全)長い間治療してきましたが、結局医者に言われた日以外に排卵した事も多かったです。
やっぺむ
そうですね、その通りにいかないので、医者に行かない時もあります。
金曜日も予約しましたが、行かないかもしれないです。
今の先生はあまり親身じゃなく合わないかなって思うところもあり🌀
べっこう
あー。親身じゃないと通院が余計に負担になりますよね。
医者の言葉に傷つきまくった上に診療方針に疑問を持ってしまったのでスッパリ転院したんですが、それが功を奏して転院先ではしっかり自力排卵するようになりました。
後で知ったのですが、機械的にステップアップを勧めてくる病院は要注意みたいです。患者本人の身体の状態をよく診てないので。
やっぺむ
排卵日近いのは確かなので、タイミングなるべく取れるように旦那さんに、それとなくお誘いできたらいいかなと☆