
分かる方詳しい方いたら教えて頂きたいです!批判などのコメントは求めて…
分かる方詳しい方いたら
教えて頂きたいです!
批判などのコメントは求めていません🙏💦
色々あって内容は伏せますが
私の実家の住宅ローンが私名義です。
旦那が保証人になっています。
同居しているのですが
同居解消して
私達のマイホームを購入したいのですが
旦那名義で新たにローンを組むことは
出来るのでしょうか?
住宅ローンは住むこと前提で
借入してるかと思うのですが
もし旦那名義でローンを組んだ場合
高くなるのでしょうか?
セカンドハウスローン?みたいなものに
なってしまうのでしょうか?
どう言った借入が1番良いのでしょうか?
分かる方いたらよろしくお願い致します。
- あえ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも詳しくないので、よく分かりませんが、同居していた家を、賃貸に出しているってことにしたらいいのではないかな?と思いました!
親からお金を受け取っている事実が、あれば
いけるかな?と思いますがどうでしょう?

はじめてのママリ🔰
マンションを購入して残債がありますが、今年家を建てます☺️
奥様名義でも、ご主人名義でもローンは組めますが、残債とご主人の年収によります💦
-
あえ
コメントありがとうございます😊
購入されたんですね🥺❣️
お伺いしたいのですが
通常のローンを、組めましたか😳?
マンションは売る前提での購入でしょうか😌?
残債は1500万ぐらいあって
年収は500万いかないです💦- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
ローンは組めましたよ😊
ただいくつかハードルがあります。
まず、住宅ローンは一人1本までとされているので2本目を組める銀行は限られます。(ちなみに今借りている銀行に住んでいないことが、わかれば一括返済を求められるケースもあります)
そして、賃貸などにだしていれば収入としてみなされますが、そうでなければ返済比率を見られ大きく減額されます。
我が家の場合は、1軒目を私の名義にしてくれました☺️2軒目を買う前提でしたので、私の単独名義(単独ローン)です。賃貸にだしたこと、1軒目の残債は1700万ですが相場は6500万の価値のある物件(購入時4000万)ということが評価され、ペアローンを組めました。
一点お伺いしたいのですが、住宅ローンは基本的に保証人は不要です。住宅が担保となっているので😊ご主人は保証人ですか?それとも連帯債務者ですか?- 8月24日
-
あえ
細かくありがとうございます😭🙏
親が住んで返済していくのですが賃貸にするのは厳しいですよね😭💦
勤め先も変わってしまって
私はパートになって扶養内なので稼ぎはそんなになく😭
私自身引越せたとしても
住所変更とかも出来なそうですよね😭
やはり借りられる額が
減ってしまうのですね🥺
賃貸なのと価値がある事で
うまく行った感じなのですね🥺❣️
うちは戸建てで建物価格はもう無いのと土地で2000行けば良いかなって感じです😭💦
住宅ローンは保証人不要なのですね😳💦💦
私もあまり調べなく先のことも甘く考えてサインしてしまってよく分かってないのですが
連帯責務者なのかもしれません😔- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
賃貸にされてもいいと思いますよ☺️しっかり契約書を交わされて家賃収入として見込めれば問題ありません。ただ地銀は住宅ローンの2本目に対して厳しいので都市銀やフラット35にされた方がいいです。そうすれば住所変更はできますが...今借入されている銀行がどう判断されるかですね💦
土地で2000万で残債1700万なら問題ないかと思います☺️ただ次回借入は年収500万だと、2000万ほどになってしまうかもしれません😭- 8月24日
-
あえ
返信遅れてすみません😭
色々回答ありがとうございました😊!!
もう少し作戦を練ってみます🥺❣️
ありがとうございました🙏💕- 8月26日
あえ
コメントありがとうございます😊
調べてみたのですが
一括返済か切替が必要みたいで
私の勤めが正規からパートで職場も変わったので難しそうです😭💦
ありがとうございました😌❣️❣️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
お力になれず、申し訳ないです😭🙏💦💦