
旦那は大阪で仕事。私と子供は実家。幼稚園について悩んでいます。大阪の家は治安が心配。旦那は通勤が便利だから引越したくない。でも、幼稚園が心配。幼稚園通うなら引越したい。旦那は大阪で仕事が不明。子供のためにも一緒に暮らしたい。義父母にどう話すか。
悩みを聞いて下さい。
旦那は仕事で大阪にいます。私と子供は私の実家に。旦那の実家も近くです。旦那は毎日仕事が忙しく、夜中2時くらいまで働く日もあります。子供が生まれてすぐ、大阪へ行くことになったので初めての育児で不安な私は旦那に甘えて暫く私の実家にお世話になりました。それがずるずる2年経ち、もう来年には幼稚園を決めなくてはなりません。大阪の家は私たちが泊まりに行けるように2LDKを借りています。幼稚園通うころには大阪へ引っ越そうと思っていました。ただ、何も知らない状態で借りたのでなかなかの繁華街で、旦那曰く治安は良くないとのこと。でも通勤に便利だから、ここから引越したくはない。と言われました。周りの幼稚園を見てもあまり綺麗ではなく敷地もすごく狭い。正直、通わせたくないです。もう少し郊外でならいい幼稚園がたくさんあるので、大阪で幼稚園通うなら引越したいと思います。旦那はいつまで大阪で仕事するかわからないから、私と子供は実家の近くの幼稚園に通ったら?と言います。正直嬉しいですが、子供が生まれてまだ1度も一緒に暮らしていません。月2回週末や大型連休の時に帰ってきてくれるので、私も子供も寂しくはないのですが…これで幼稚園まで実家から通わせるともしかしたらあと4年は旦那と離れて暮らすことになります。子供の為にも家族3人で生活した方がいいような気がして…。あと義父母にも何と言ったらいいか…。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
大阪市在住です。
駅はどちらでしょうか?恐らく市内ですよね?
治安は良くないと言えどどこも同じような感じですよ✨
都会の保育園や幼稚園は狭いですね。
これはしょうがないです💦
ずっと大阪に住んでる自分からしたら特に気になりませんが😅
私も親子で暮らす方が良いと思います!
コメント