※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

遺残卵胞があるのに生理が来たらクロミッドを飲むように言われました。生理が来てから病院で確認してもいいでしょうか?また、遺残卵胞があると妊娠が難しいと言われますが、そのタイミングで妊娠された方はいますか?

遺残卵胞があるのに生理が来たらクロミッドを飲むように言われました。
そろそろ生理予定日です。
生理が来れば卵胞なくなるだろうから。という先生のお話でしたが、なくなったことを確認してからクロミッドを飲んだ方がいいのではないかと不安です。

遺残卵胞が無くなったかを病院に確認する場合、
生理が来てから確認しに行ってもいいものでしょうか??
生理期間中に病院へ行ったことがないためわかりません。

また、遺残卵胞が残っている場合は次の周期に妊娠は難しいという口コミが多いですが、このようなタイミングで妊娠された方はいらっしゃいますか??

コメント

やんぽん

私は確認してからクロミッドでした!
生理中に確認しました😊
妊娠はそのタイミングではなかったです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり確認してからの方がいいですよね‥
    生理中も検査できるんですね!
    ありがとうございます。

    • 8月23日
のり

私が今その状態になってます💦
遺残卵胞があるのに採卵に向けて注射した結果、遺残1個が大きくなり、他は半分くらいの大きさで、
後日大きいのだけ排卵したものの、残りが排卵せずまた大きくなってしまい、次の生理もきたのにまだ残り続けて変なことになってます!!
全部無くなってからやらないといけないんだなと痛感しました😭お腹痛いです……
生理中でも関係なく超音波見れますよ!先生も分かってないことあるので、確認してみて下さい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね‥
    生理がきたら電話で聞いてみることにします。
    超音波検査でもわかるんですね??
    超音波検査はお腹にあてて診る感じですかね??

    • 8月23日
  • のり

    のり

    超音波は膣内に入れて、卵巣の状態をモニターで見られるやつです(痛くないです)。
    何か残っていないかどうかが見てわかります。
    卵巣に遺残卵胞がないか確認してから薬を飲みたいのですが……と相談してみたらいかがでしょうか。

    • 8月23日
たかこ

わたしの知り合いもそのような指示あり、クロミッド飲んだら、遺残卵胞が大きくなりすぎて、お腹痛くなって大変だったみたいです💦
ちゃんと確認してくれるところに行った方がいいのかもしれません!その子は稀だったみたいとは言ってましたが‥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いです‥
    やはり検査してもらうことにします。
    回答ありがとうございます。

    • 8月23日
みんこ

私の場合、遺残卵胞があった周期は
薬で強制リセットでした。

大体は生理がくると遺残卵胞もなくなるみたいです。

生理がきたら病院で血液検査をしてもらい
クロミッドを服用できるホルモン値になってるか見てもらいました。

ちなみに遺残卵胞のある周期はリセット待ちとなりましたが
リセットして再びクロミッドを飲み
妊娠に至りましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血液検査でわかるんですね??

    • 8月23日
  • みんこ

    みんこ

    どの数値だったかは忘れましたが
    遺残卵胞があった時の数値は基準値よりあきらかに高かったです。
    基準値は2桁?なのに、3桁はありました。
    生理がきた後の血液検査では基準値に戻ってて
    先生に「卵巣が準備できてるってことだからクロミッド飲めるよ」って言われました!

    • 8月23日