

p
すいません、それ絶対払う気ないやつなパターンの気がします💦

退会ユーザー
公正証書は書いて貰わなくて良いよ😊
(家庭裁判所から調停に呼び出して貰うから✨)
…で良いかと。
離婚する前に家庭裁判所で養育費調停の手続きをして下さい。
戸籍謄本代と切手、印紙代を含めても2千円も掛かりません。
今は養育費を払わないは許されない時代です。
また、民法改正により、調停の呼び出しに応じなければ、最終的には刑事罰となります。
主様の御主人みたいな相手には、家庭裁判所を多いに利用しましょう。
調停だけならば、弁護士は必要ありません。
-
退会ユーザー
あと、家裁で調停を手続きするつもりなのは黙っておきましょう!
急に家裁から呼び出し通知が届くと、裁判に慣れていない方は動揺します。笑
尚更動揺させたいならば、呼び出し通知を自宅ではなく、御主人の会社宛てに送ると周りにも「何事⁉️」とバレ、更に動揺させられる事間違いなしです。- 8月23日

まいまい
公正証書は絶対書いた方がいいですよ!
後々、養育費滞納した場合に差し押さえがすぐ出来ます☺️
上の方がコメントしているように、突然養育費調停を起こして、やってやりましょう❣️
DVしといて、夢がどうとか意味がわかりませんね…
あちらの声に耳を傾ける必要はありませんよ😆

くるり
「公正証書は一生付きまとうから書かない方がいい」って一生責任負うつもりはないから書きたくないって言ってるのと全く同じですよね💦
周りから言われたみたいに言ってるのも責任感なさすぎでやばいですね💧
他人からしたらあきらかに考え間違いすぎ…というかあまりにも自分勝手すぎて恥ずかしいレベルですよ。
コメント