
コメント

退会ユーザー
同じく移植で授かり、初期に出血ありました💦
ウトロゲスタン入れてましたが、膣錠のせいで出血する事もあるようです!
鮮血や血の塊が出たりしたので気が気じゃなかったですが、12週頃に膣錠やめてから出血止まり無事出産出来ました😌
退会ユーザー
同じく移植で授かり、初期に出血ありました💦
ウトロゲスタン入れてましたが、膣錠のせいで出血する事もあるようです!
鮮血や血の塊が出たりしたので気が気じゃなかったですが、12週頃に膣錠やめてから出血止まり無事出産出来ました😌
「検診」に関する質問
赤ちゃんの身長体重を増やすのにおすすめの離乳食ありますか? また、10ヶ月前半でこの量は少ないですか? 8:00 離乳食150g 11:30 離乳食200g 15:30 パンケーキ(直径5cm)2つ、野菜スープ25g 18:00 離乳食150…
妊娠中の体重管理について🤰 今14週目なんですが妊娠前が39kgで今現在42kgです 軽い吐きづわりもありましたが主に食べづわりで11wの検診から13wの検診の3週間の間で+2kg増えてました🥲 全妊娠期間で+10kgぐらいに抑え…
これは逆マタハラになりますか? LINEで妊娠報告、つわり辛い、腰痛い、明日検診の報告をしてくる。 普通にLINEをしてても妊娠のことを話してくる。 出勤のたびにも何かしら妊娠ネタを話してくる。 私の知らない友達の妊…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まぁ
返信ありがとうございます!
私も膣錠のせいであってほしい。
ここ数日膣錠入れるとき膣内がめっちゃ腫れていて入りづらいんですよね。
流産確定ならば膣錠やめてしまおうかと思いましたが、診察受けるまで一応入れ続けておきたいとおもいます。