![みぃひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
言葉が出てきたり、成長で自分の気持ちに折り合いを付けれるようになってきたら自傷行為なくなりますよ!息子もその頃は頻繁に自傷行為してて本当に心折れてました😅
退会ユーザー
言葉が出てきたり、成長で自分の気持ちに折り合いを付けれるようになってきたら自傷行為なくなりますよ!息子もその頃は頻繁に自傷行為してて本当に心折れてました😅
「寝ぐずり」に関する質問
8ヶ月ってこんなに大変なの⁇ ハイハイできるようになったと思ったらつかまり立ちして、転んで大泣き。 後追いも始まり私の姿が見えなくなったら大泣き。 お昼寝の時間も長く寝られたりすぐ起きたり、寝ぐずりひどくて抱っ…
みなさんもそうですか??? 3ヶ月の息子を育てています。 生まれてからずーっと抱っこで寝かせていたからか、 もう抱っこでしか寝ません。トントンで寝るのもセルフねんねも夢のまた夢です。 それに 最近は寝ぐずりもひ…
寝ない子ママさん、どうしてますか? 4ヶ月息子、寝なくなりました。 もともとよく寝るタイプではないのですが、 睡眠退行もあり余計寝ません。 ご機嫌に起きてれば良いのですが 眠いー!!と泣くので寝かしつけします…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃひ
コメントありがとうございます!
ほんとですか😭😭😭もう頭打ってばっかで悲しくなってきます😭
たしかにいまは言葉は出てても普通に話せるほどではないのでうまく伝えられなくて息子自身もストレスでしょうね😓
私が下の子のお世話ばかりだからかパパに寄り付くんですが、寝る時だけ下手くそで寝ぐずりひどくてパパも大変みたいでほっておくと壁に頭打つんです😭もう少し成長してお話も上手になって思ってること伝えられるようになるまで長い目で見守ります🥺❤️
退会ユーザー
自然に収まったのもあると思いますが、私は自傷行為をする息子の真剣に向き合って『お母さんの大切な〇〇を傷つけないで!悲しい事あるんならお母さんが抱きしめてあげるから!』ってオーバーなくらいに言い聞かせてました。
自傷行為をしない癇癪のときは放置してましたが、自傷行為をしだしたら低い声でゆっくりと上記のことを言い聞かせて抱きしめていました。
息子はまだまだ会話って感じではないのですが、言葉の理解はかなり進んできてるのでもしかしたらこれも有効だったのかもしれません。
みぃひ
なるほど!!たしかに言葉を理解するようになってくればそーやって向き合って言い聞かせるのも手ですね🥺
ただパパがいる時しか頭打つことしないので私が言っても心に響くのかどうか😭