
コメント

mama
産休、育休などのお休みでも変わらず月一回あるかないかで、3ヶ月位行かないときもあります💡
(同じ市内で車で15分ほどです)
なので私からしたら2~3日続けてって用もなく行くのはびっくりです😅💦
やはり実の親子でも家でてる人と居るって案外疲れることもありますし、言われてストレス?溜まるより自宅で産前ゆっくりしましょー🙌✨

みなとちゃん
義妹が2人目悪阻で病休貰ってて、かなりの頻度(2日に1回)で実家に帰ってきてます。 「まだ悪阻しんどいし病休伸ばしてもらおうか思ってる」って義妹と話しをしてたら、近くで話を聴いてた義母が「え?😓😱」って顔してたのでお世話大変なんだろうなって苦笑いで話しきいてました😅
-
くろみ
そうなんですね💦でもつわりの時は仕方ないと思います。私はもう臨月間近で動くの大変なので家にいてやることやってようかなと思いました!
- 8月24日
くろみ
そうですね。確かに自分の家にいた方が気が楽かもしれませんよね。用もなくただ単に母と話したいがために行ってました。他にやることいっぱいあるのに、なんか行きたくて必死に行ってました😣でも来ないでって言われて、、なんかポッカリ穴が開いたみたいになりました。出産までやれることやって家でゆっくりします✨