
なぜ離婚できないのか?私たち夫婦は価値観があいませんお互い思ってます…
なぜ離婚できないのか?
私たち夫婦は価値観があいません
お互い思ってます
旦那は色んな人に言いふらしてる。
小さいことでもこれは違うなどすぐ喧嘩になります
一緒にいて全然あわないし
イライラするだけ。
旦那もそう思ってるくせに
男女は違う生きものだからしかたないと。
たしかに、そうかもしれないが
ここまで気が合わないかと思うぐらいあいません。
旦那は旦那の親のすねをかじってます。
あたしは知らないふりしてるけどわかっている。
お金はあたしが全て管理しているため
足らなくなると振り込んでもらってる。
こんな感じてお金もルーズ。
それ以外にも出会い系?的なのにも興味ある。
あたしは旦那のケータイみれるので
見たりしてますが、旦那はそれを知ってるので
削除してるっぽいですがたぶんしてる。、
などなどあるので私は離婚したいのですが
旦那は絶対してくれない。
強制離婚?で戦わないとムリらしい。
シングルマザーになるのも不安だなぁと思うと
強制離婚もふみきれず…
旦那もあたしの事嫌いです。
すぐ怒るし、昔のこと掘りおこすし…などなど
元カノと復縁したかったらしいし。
まあ子供と離れたくないので離婚はイヤといいます。
離婚に踏みきるのって大変ですよね
でもなんで不倫や借金とか以外で離婚できるのでしようか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
『でもなんで不倫や借金とか以外で離婚できるのでしょうか?』ってどういうことですか?

るるい
性格の不一致で離婚されてる方もいらっしゃいますよね🐱
離婚したことないので詳しくはわからないですが離婚調停は考えてないですかね?
円満離婚はできないとおもうので裁判に、かけないと離婚できないのではないでしょうか。。
夫婦が冷めきってる中で夫婦同士はそれでもいいかもですが子供は可哀想ですし親の顔色うかがったり機嫌とりしたりするよーに、なると思います😱

チョコパフェ
夫婦関係が冷めきってるのであり、離婚に応じてくれないのであれば家庭裁判所で離婚調停するしかなさそうです。
確かに元は他人なので私も旦那と価値観合わないなと思う事ありますが、妥協したり合わせたりしないと関係も上手くいかないです。
息子の為にも仲良く居ることが何も不安や心配にさせないので。
たろぺさん夫婦が離婚せず、仮に仮面夫婦などで生活続けてても大きくなるうちに息子さんは気づきます。
友達の話になりますが、仮面夫婦でいるくらいなら子供が可哀想と離婚に踏切離婚しましたよ。
コメント