![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦検診で血圧や検査結果が気になる。看護師のアドバイスや検査前の注意点を知りたい。
この前はじめての妊婦検診でした(12w3d)。
その時に血圧113/81で高いな〜と言われ
蛋白尿プラス、尿糖プラス2でした(>_<)
血圧は低くて低いな〜と言われる時もあります。
浮腫はなしです。
検査の3時間前に肉うどんと野菜ジュースを飲食しました。肉うどんの甘い汁をごくごく飲んでしまいました。そのあとは水を少し飲んだくらいです。
この検査の日まで切迫流産で自宅絶対安静だったのと悪阻で一日寝たきりで野菜ジュースと果物が主食でした。
看護師さんの話を聞いていると怖くて、何か気をつけることや、検査前にやるといいことなど教えていただきたいです(>_<)!
- さかな
![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろ
検診前は炭水化物、糖質は控えることですね👀
本当は検査前に限らず常に気をつけてないと危ないですが💦
コメント