コメント
ぐにゅぐにゅにょろにょろ
結構甲高ですね!
うちの息子もこんな感じです🙌
甲に厚みがある子は、小さめではなくしっかり履いて踏ん張れるのが良いよと言われ、我が家は一歳2ヶ月くらいからイフミーをずっと履いてます!
一度、シューフィッターさんのいるお店で見てもらって靴を選ぶのもいいかと思います👏
ぐにゅぐにゅにょろにょろ
結構甲高ですね!
うちの息子もこんな感じです🙌
甲に厚みがある子は、小さめではなくしっかり履いて踏ん張れるのが良いよと言われ、我が家は一歳2ヶ月くらいからイフミーをずっと履いてます!
一度、シューフィッターさんのいるお店で見てもらって靴を選ぶのもいいかと思います👏
「1歳」に関する質問
1歳後半くらいの子って抱っこ紐ケープとかベビーカーケープとか使いますか🤔? 去年はねんね期だったので毎回使いましたが、今年はベビーカー乗るといっても靴履いて乗ってるし普段車移動なので抱っこ紐もほとんどしません…
1歳と2歳の子なんですが医療保険など加入してません やはり加入した方がいいですか? 私がJA共済で加入してるので加入しようかなと(入院と手術と放射線治療費用の保障) 年払いで15000~19000円くらいです 高いですかね? …
七五三なんですが、5歳の長男だけ七五三があります。 3学年差で1歳の次男がいます。 上の子だけ七五三する場合、下の子も一緒に撮影したりしましたか? どんな格好で一緒に撮影したとか、 一緒は撮らずに上の子のみ撮…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱりそうなんですね(*_*)
なかなか家の近くにシューフィッターさんがいるお店がなくて、手当たり次第に靴を選んでたんですが…買っても入らないものばかりでして(*_*)
14.5か15かで悩んでて、15はさすがに少し大きいし…でも14.5は取り扱いが少なく、なかなかないので困ってます。
ぐにゅぐにゅにょろにょろ
靴は、素足が14cmであれば、14.5cmでも15cmでも大丈夫みたいですよ🙆
素足の大きさプラス0.5cmから1cmくらいがいいですよと以前靴屋さんで言われました😊
0.5cm刻みで展開してる靴ってあまり無い上に少し値段高めですよね💦
イフミー以外だと、うちはアシックスも履けました!
確か、0.5cm刻みでサイズ展開してた気がします🤔
ご参考までに💦
履きやすい靴に出会えますように!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
15cmでも良いんですね!15なら履かせやすいのに、やっぱり大きいからダメかな…と諦めていたやつがいくつかあるので、それ履かせたいと思います^_^助かりました!!
ぐにゅぐにゅにょろにょろ
お役に立てたみたいで良かったです😊
一度お手持ちの15cmの靴を履いて歩いてみて転ばなければ、小さすぎたり大きすぎたりしないと思うので、一度近所散歩してみてから毎日履くと安心かなと思います。
子どもってすぐ足のサイズ変わるから本当に靴選び大変ですよね💦
はじめてのママリ🔰
家で試し履きさせたときは普通に履いてたので、一度また外で履かせてみます^_^
本当冬に履かせられるかな?と思って買っていた14サイズが全滅で、今から急いで集め直してます(;_;)