
在宅でパートを考えている方が、1歳前後の子どもを預けずに働くことができるか悩んでいます。具体的な時間帯や経験者のアドバイスを求めています。
1歳前後のお子さんをお持ちの方で、子どもを預けずに在宅でパートとして働いてる方いらっしゃいますか?
どの時間帯に働いているかお伺いしたいです。
友達の会社で人手が足りないようで、在宅でパートの話しをもらいました。
経験したことのある業界なので仕事内容は心配は少ないですが、時間帯が...
9:00から18:30までの間の3h
1hづつどこかで(3hまとめてでも、午前中1h、午後2hとか)ということです。
まずは週3で。
1歳2ヶ月の息子はまだ朝寝と昼寝をします。
その間にギリギリ3hは行けそうですが、子どもはいつも同じように生活をするわけではないし、時間帯が難しいと考えています。
もし似たようなお仕事をされている方や、していた方、何かアドバイスを頂きたいです🙇♂️
- momo (5歳10ヶ月)
コメント

ままり
私は在宅プラス
子ども連れてきていいよ!
個室で仕事してね!
ってスタイルだったのですが、
職場で2時間、家で1時間
合計3時間が限界だったように
思います🤔✨
子どもがかまって欲しくて
邪魔してくるから
それにイライラしちゃったりして
今考えたらかわいそうな事したな。
って反省します💦🥺
私は特に仕事だとめちゃくちゃ
集中しないとできないタイプ
だったからかもです💦
友達で在宅上手くされてる
人もいますし✨
せっかくのチャンスだから
迷いますよね💦🥺
momo
コメントありがとうございます😊
私も同じでONとOFFしっかりしないと集中できないし、それこそイライラするのが目に見えてて...
まいさんのコメントを拝見して、やっぱりなーと先程お断りしました。
思うことはいろいろありますが...
またチャンスが来ると思って、子育てに没頭します!