※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ままり
子育て・グッズ

2歳児向けの手軽で栄養のあるオヤツを探しています。手作りは難しいため、スーパーで手に入る簡単な軽食を教えて欲しいです。冷凍食品でも可。

2歳児のおやつについて。

スーパーとかで手に入る、手軽で栄養の摂れるオヤツありませんか?

子ども用のオヤツは基本的に嫌いで食べません。
せんべいやボーロ、ゼリーやジュースも嫌いです💦
小魚アーモンドの子ども用のアーモンドナシのやつは好きなので食べます。

なのでおにぎりとかご飯寄りのオヤツを与えたいですが、仕事もあり手作りは厳しいです。

そこでスーパーなどで手に入る簡単な軽食(オヤツ)があれば教えてください!!
冷凍物でもいいです!


スティックパンは朝食で食べるので、それ以外でお願いします!

コメント

ひろみ

コーンフレーク、フルーツ(バナナや今なら梨、ぶどう、オレンジ、桃など)、昆布、チーズ、ふかしたさつまいもやじゃがいも、野菜スティック(にんじん、大根、きゅうりなど)、トースト(蜂蜜やメープルシロップをかけたものが娘は大好きです)、ヨーグルト

…とかどうでしょう?

ふかしたおいも達はホイルに包んでご飯と炊いてしまえば簡単に出来るので楽ちんですよ👍✨

  •  ままり

    ままり

    フルーツ全般嫌いで食べないんですが、コーンフレークは試したことなかったです!!
    昆布っておしゃぶり昆布しか知らないんですが、子どもでも食べられそうな昆布あるんですか??

    炊飯器にぶち込むだけのお芋たち、簡単でいいですね!
    さつまいもとかも切らずに皮ごとホイルに包んで炊くんですか?
    お芋好きなので食べてくれそうです❤️

    • 8月23日
  • ひろみ

    ひろみ

    昆布は出汁を取るための普通の昆布をあげてます😂
    ハサミで小さく切ったものを渡しておくとしばらくの間むっちょむっちょしゃぶってますよ😂😂😂
    顎の訓練にもありそうだし罪悪感なくあげられるのでいいですよね🙌

    おいも達は一応皮剥いてぶち込んでます😂✨
    娘が皮を嫌がるので剥いてるんですよね🤭

    さっきYouTubeでさつまいもの美味しい調理方法があったのでついでにコメントしときますね!
    ①洗ったさつまいもを濡れたキッチンペーパーで包みラップで包むかポリ袋に入れる(皮付きのままでOKです)
    ②電子レンジで600W1分レンチンする
    ③さらに電子レンジで200Wで10分レンチンする
    まだ試したことは無いのですが、さつまいもが手に入ったらやってみようと思ってます💕
    ぜひままりさんも試してみて下さい✨

    • 8月23日
あいす🍦

うちは焼きおにぎり好きで常に冷凍庫にあります😌💓

  •  ままり

    ままり

    冷凍の焼きおにぎり、もう食べられるんですね!!
    美味しいですよね❤️
    一度買ってみます!

    • 8月23日
ママリ

魚肉ソーセージおやつになりますよ😆

  •  ままり

    ままり

    魚肉ソーセージだと栄養もあるし良さそうですね!!
    一歳の頃食べさせたら嫌がったんで、それ以来食べさせてなかったんですが、もう一度チャレンジしてみます☺️

    • 8月23日