
コメント

Coco
白金〜高輪は結構小児科多いですが六本木近辺は少ない気がします…南麻布ですが愛育はやはりよかったです。
Coco
白金〜高輪は結構小児科多いですが六本木近辺は少ない気がします…南麻布ですが愛育はやはりよかったです。
「小児科」に関する質問
息子が寝起きにたくさん吐いたのですが、病院行くべきでしょうか💦 寝る前におやきとミルクを飲みました。食べすぎたせいでしょうか😣 昨日も3時におやきとミルクを飲んでますが、吐いていません。 保育園には通ってなく、…
離乳食、いつからスタートしましたか? お盆前に5ヶ月になるのですが、小児科が休みなのでお盆明けの方がいいですかね?🤔 また6ヶ月直前に2週間ほど帰省のため慣れない土地に行くのですが、その期間は食べたことあるも…
土曜に発熱があり、小児科に行きました。 咳鼻水はなく、熱が上がったり下がったりしてます。 目やにが出てきたので、今日もう一度小児科に行き、アデノウイルスの検査をしましたが、陰性でした。 また熱が上がってきて…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちぃたん🔰
やはり小児科少ないんですね…
里帰り前は六本木の丸茂レディースクリニックで妊婦健診を受けていたのですが小児科はしてなくて、一応里帰り前に何かあったらいけないので田町の愛育病院にセミオープンシステム?(っていうんですかね?)というのに登録はしたんですが、愛育病院大っきいので小児科すごく混んでそうで(>_<)
近くにいいところがあればなと思ったんですが愛育病院行ってみようと思います。
ありがとうございました!
Coco
南麻布の愛育クリニックの方がお近いと思います(場所は十番と広尾の間くらいです)。緊急の場合は区内だと芝浦の愛育病院とか広尾の日赤に行きますが、予防接種だけだと区からもらえるリストで診療時間や予約の要不要など分かりますのでそちらを見てもよいかもです。
https://www.city.minato.tokyo.jp/hokenyobou/kenko/kenko/yobosesshu/documents/nyuuyouji20200804.pdf
ちぃたん🔰
なるほど。確かに登録できるのが愛育病院や日赤や山王病院など大きなところばかりでした。
今まで子供がいなかったので小児科ほんとに無知で…助かりました〜!!
本当にご丁寧にありがとうございました!