
離乳食の野菜ミックスにひき肉を簡単に加える方法はありますか。皆さんはどのように作っていますか。
離乳食完了期の子のご飯で、忙しいときに便利な野菜ミックスを冷凍してます。
野菜のみで冷凍してるので、そのときによって味付けとタンパク質を変えています。
ただこれだとひき肉入れたりが難しいと言うか…
ひき肉使うならハンバーグや餡掛けになるのですが、簡単に野菜ミックスに入れる方法ありますか?笑
そのまま入れて煮込むか、別にして色んなタンパク質を変えるかでいつも悩みます。笑
皆さんどうやって作りますか❓
やはり野菜ミックスあると便利ですよね?
- はじめてのママリ🔰

うしうし
オムレツにしたり
チキンライスとかですかね
レンジでも簡単にできますし
そぼろ丼や親子丼風にしてもいいかなと!
私は野菜ミックスは
ホワイトシチュー
ミートソース
和風
味噌
のローテーションしてるときありました!

ぱっころりん
親子丼、肉じゃが、筑前煮、カレー、ミートソースはひき肉使ってます☺️
野菜ミックスあると楽ですよね!いろんな野菜ミックス作ってます☺️
コメント