
子連れ出勤中のパートで上司とのコミュニケーションが難しく、退職を考えています。関係改善を試みたがうまくいかず、悩んでいます。
もういや辞めたい‥
我が子と子連れ出勤でパートで入って早何ヶ月‥。
上司に嫌われて、コミュニケーション取るのしんどい。他の人には会議をするって声かけて貰ってるのに、私にはスルー。私も関係するのに‥。
私が何かすれば嘲笑して周りを巻き込んで指摘。
言っちゃ駄目なんだろうけど、関係を良好にしたくて「私に悪いところがあったら言ってください」等、色々直接打ち明けてみたけど、終始苦笑い。
↑それが金曜日の退勤時。もう来週から行きたくない!
私も辞めたら、我が子もやっと慣れたのに退園しないといけないよね‥
あー上手く立ち回れない、話が出来ない自分が嫌になる(泣)
- どんぐりこ(7歳, 11歳, 14歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
辛いなら辞めていいと思いますよ。
ストレス溜まったりイライラしちゃって余裕ない時って、中々子供にも優しくできなかったり
普段なら怒らないようなちょっとしたイタズラにも怒っちゃったりすると思うし…
そうだと子供、家庭のために働くことが、逆に子供に嫌な思いさせちゃうことになると思います(;O;)

退会ユーザー
嫌われた原因はなんでしょう?
悪いところあったら言ってくださいと伝えても、必ずしも教えてくれる訳じゃないですしね…💦
-
どんぐりこ
決定的な事があった訳ではなく、日を追うごとにだんだん冷たくなってきている感じです。
私の仕事のやり方?関わり方が気に入らないのか‥
私が変われば良い方向に向かうのではと思い、望みを掛けて話してみましたが駄目でした‥
あちらは別に私との関係を良くしたいとも思ってない様子なのが余計キツイです‥- 8月21日

二人娘
申し訳ないですけど、辞めた方がいいです!
将来が見えない会社にいても良いことないと思いますよ(^^)
どこにでもテンポが合わない人や会社っていますから!
無理に付き合ってもしんどいだけです(^^)
-
どんぐりこ
確かに無理したら解決する話でもないですよね。
同僚の方たちは良い方ばかりなのでとても残念です‥- 8月21日

めぐ
私も最近そんなかんじで、
あ、嫌われてるな…と感じて2~3週間は凹んでいましたが、
今は開き直ってます。
こちらが正論でぶつけると、苦笑いしかできないヤツって、
本当に子供なんですよ。
視野が狭い
自分の感情優先
人の心を読み取れない
あー、可哀想なやつ。
大人になってもこんなんなのね。
と冷めた目で見ればいいのです。
そっちが無視するなら、こっちも無視しよ、文句ある?
って思うようになりました。
出勤時の挨拶だけして、あとはなるべく接触しないようにしてます😁
それでいいんじゃないかなぁ…
-
どんぐりこ
相手も出来るだけ関わりたくない様子です。
ただ、仕事上同じ空間にずっと居て、私以外の人達とすぐ側で談笑している所を見ると堪らなく惨めな気分になってしまうんですよね‥。
上司に意見を言う人もいませんし、皆さんベテランでお互い信頼し合っている様子です。
私さえ居なければココは何も問題無いんだろうなーってついネガティブに考えてしまいます。
グチグチ書いてすみません!相手の言動にいちいち気にしない強い心を持ちたいです。- 8月22日

ゆあち✩︎
大丈夫ですかー😭
(少し前の投稿にコメントすみません)
あんまり自分を責めないでくださいね!
私も同じような感じです。
職場では陰口言われてるし、それをわかっているので上手くコミニケーション取れない感じです。
リーダーの人と一緒だと緊張で口は乾くし、しどろもどろになるし、
仕事が捗らず、最近辞めたいなぁしか考えてないです。
でも、そういう職場の雰囲気は長く居る人がそんな風に作ってしまっているので仕方ないんですよね。
私は妊娠出来たら辞めるかなと思ってましたが、
ストレスや体力勝負の仕事なので、妊娠も出来るかわからない感じです💦
なので最近は辞める理由を考えています😅
-
どんぐりこ
返信が遅くなってすみません。
そして、ありがとうございます!
しどろもどろになるの分かります!
私ももう少しコミュニケーションが上手に取れていたら、こんなにモヤモヤしなかったでしょうね💦
同僚に愚痴ったりして何とか今日までやってこれてます!
とりあえず、退職願はお守り代わりに用意したので(笑)いざとなったら腹くくって辞める気で1日の出勤頑張ってます😂
辞める理由ですか?「一身上の都合」これで十分です!!- 9月3日
-
ゆあち✩︎
私の職場の特徴みたいなのですが、
陰口、悪口はわたしだけではなく、
ミスした人やそうでもない人にまで凄いです💦
直接文句も言うのですが、それも凄い勢いで…これも私以外も、私も度々ありましたが、平和な日は1日足りともありませんでしたね💦
今週あたりから一緒の時間に入るパートさんと上手くやっていく気が全くしなくなり、
私自身体調を崩して、火曜日に早退した以来休んでいて、
病院にいったらドクターストップかかり、辞めることにしました😞💦
同僚に愚痴れる人がいるのは強いです!!ぜひその関係大事に頑張っていってほしいです!!✨
どんぐりこさんも、体調だけには気をつけ、頑張ってくださいね❣️無理はせず!!✨- 9月4日
-
どんぐりこ
お身体大丈夫ですか?大変な時に私の事まで心配してくださってありがとうございました😭
こんなに優しい人を失った職場は本当に掬いようが無いと思います。
本当に本当にお疲れ様でした。
はい!無理せず頑張ります!!- 9月4日
どんぐりこ
そうなんですよね。家に帰ってからも上司の事ばかり思い出してイライラ‥。
このままでは良くないですよね(T_T)