※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
ココロ・悩み

お友達が少ないけど、深く関わる自分。お友達多い人は広く浅くとどちらがいいか考える。

お友達が少ないのですが、でもよく合うお友達は本当にだいすきな人ばかりです。
私は狭く深く。

でもお友達多い人はいいなぁっても思うのですが広く浅くとどっちがいーのでしょうね😔😔

コメント

canaria

少ない方が深い関係なるのでいいと思いますよ^ - ^
親友とか憧れます(^∇^)
そゆう特別な友達欲しかったですね( ´ ▽ ` )ノ

  • あちゃん

    あちゃん


    なんでも話せるお友達が一番大切ですね、、💓

    • 7月8日
minimana

私も同じです☆
例えばFacebookでイイねをしてくれる知り合いはたくさんいますが、実際に会ったり会いたいと思う人なんて、本当にわずか。
孤独を感じることもありますが、無理してたくさんの人と付き合うより、本当に大好きで信頼している人達と会う方が、私はよっぽど好きです(*^^*)

お友達がたくさんいる方もそれはすごく幸せなことだと思うし、幸せの形は人それぞれなのではないでしょうか☆

  • あちゃん

    あちゃん

    お友達が多い友達はうらやましいですが信頼できるのが一番ですね💕

    • 7月8日
ななまうす

私はポイントポイントで友達がいるので、深いけど、割と広い?かもしです!!

小学の時からの友人1人
中学の時からの親友1人
高校の時からの友人3人
ライブ行ってた仲間4人
7年勤めてた会社の友人2人
3年勤めてた会社の友人1人
今住んでる土地の友人5人

ってな感じです。

上記のメンバーはよく連絡取り合ってる何でも話せる、楽しい面白いメンバーです!

自分がどれだけリラックスして会えるか、それがポインだと思うので、人数は関係ないですよ!!!

  • あちゃん

    あちゃん

    なるほど!!
    でもほんと、お互いが無理しない関係がいいですよね!!

    • 7月8日
deleted user

私もどちらかと言うと狭く深くです。
愛想笑いができないし、意見の真逆な方と話してても分かり合えなくて…。

だから、親友って呼べる方10人位しか居ませんよ。(其々、高校の友達だったり、地元の友達だったりです)
親友には何でも話せますし、年に1回は必ず(飛行機の距離の方もいますが)会って近況を報告し合います。
本当に深い関係です(^^)

  • あちゃん

    あちゃん

    もぉ、愛想悪いとかつかれますよね、、。
    それなら心から笑える友達がいいですね💓

    • 7月8日