※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねママ
子育て・グッズ

園庭がない園に通う子供の体力について心配です。

お子さんが園庭がない園に通っている、通っていたというかたいらっしゃいますか?
園庭がない園への入園が決まりました。わかってはいたのですが、いざ入園が決まると不安になってきました。
うちの子は暴れん坊なのですが、体力が有り余るのではないか、また園庭がある園のこと比べて体力がつかないのではないか心配です。

コメント

Anp

園庭のない園にも通わせていましたがうちの園では天気がいい日は公園にみんなで遊びに行ってましまよ🙆‍♀️❤️
天気がいい時はほぼ毎日午前午後とかで行ったりしてたので帰ってきたらぐったり…とかよくありました!

ママリ

保育園ですよね?
保育園なら公園に毎日行きますし体力がつかないって事はないと思いますよ。

雨の日なんかは公園行けないですが、公園に行かなくても疲れて帰ってきますよ😊
先生たちが頑張って疲れさせてくれてます😂

ハルノヒ

息子が小規模保育に通っていて、園庭がありません。外遊びは近隣の公園にお散歩に行く感じです😊お散歩の時は、手を繋いで歩くことをしっかり指導されているようで、普段も手を繋いで歩いてくれるようになりました✨
最近は熱中症警戒レベルの暑さなので室内遊びがメインみたいですが、トランポリンやトンネルやトラッキングなど室内でも身体を動かせる遊びをしてくれているようです😊
うちの息子も相当なやんちゃ坊主ですが、保育園で2時間お昼寝して夜は21時にはパタッと寝てくれるくらい体力は使ってるみたいです😂