
コメント

のんのん
群馬県在住ですが、上の子がそうでした😆
のんのん
群馬県在住ですが、上の子がそうでした😆
「入園」に関する質問
ディズニーランドの回り方について詳しい方に相談させて頂きたいです😭 3歳の子供と10月の日曜日に行きます。 プーさん、ベイマックス、ホーンテッドマンションは絶対乗りたいので、プライオリティパスとDPAを利用するつも…
岡山市に転勤予定です。 岡山市北区の保育園について教えてほしいのですが、来年4月入園で3歳、2歳、0歳の同時入園はやはり難しいでしょうか? 夫はフルで仕事をしており、私も移動ができる職場なので9:00-16:00で復職予…
印西市の千葉ニュータウン中央あたりにお住まいの方はいますか? 今マイホーム探し中で、印西市が気になっています! 私も夫も地方出身なので千葉の土地勘がなく、雰囲気や住み心地などいろいろ教えてもらえたら嬉しいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
レオ
偶然...!わたしも群馬です!
そういう場合の慣らし保育期間って、どうしてましたか?(>_<)
のんのん
わ!偶然です😆
通常慣らし保育は1週間でしたが様子見て先生と相談してうちの子は全く泣かず平気そうだったので1日目午前のみ、2日目給食後帰り、3日おやつ後帰りで4日目から通常保育でした!
レオ
その期間だけ有給で仕事はお休みしましたか?( ´・ω・` )
のんのん
1日目と2日目は休んで3日目は早退しました😆!
お子さんの様子だったり園によって泣かなくても周りと一緒の慣らし保育だったりもあるので聞いてみたほうがいいかもです😊
レオ
そうなんですね😊!
ありがとうございます‼︎
1〜3月を託児所で4月から保育園にするか、4月まで育休延長して保育園に最初から入れるか悩んでて...(T_T)
のんのん
私は育休延長して下の子は4月から入れる予定です!
今回はきっと1週間の慣らし保育になると思ってます😂
レオ
そうなんですね!🥰わたしももっと考えてみます(>_<)!