
2歳の娘がご飯を食べずミルクばかり欲しがり、味覚過敏かも。やめさせたいが泣きわめき難しい。アドバイスをお願いします。
2歳の娘が全然ご飯を食べてくれず、フォローアップミルクばかり欲しがります。
1歳半検診の時に相談した時も、いろんな人に相談しても、ミルクをやめれば食べるようになると言われるのですが、ご飯を出しても野菜を柔らかくしてもほとんど食べずにミルクを欲しがりあげないと泣きわめき嗚咽して吐きます。
ご飯を工夫しても時間を工夫しても、野菜の味や食感に敏感なのか食べません。初めて見たものはなおさら。
ミルクが足りないと泣く。
調べたら味覚過敏なのかも?って思います。
やめさせたいけど泣きわめき吐くので難しいです。どうしたらいいのか全く分からず私がヒステリックになり怒鳴ってしまいます。
子供が可哀想になって酷いことをしたと後悔して私が泣いてしまう日々。
どなたかアドバイスいただけませんか…
情けなくてすみません。
- すみすみ(生後10ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ミルクをめちゃくちゃ薄く作ってみたらどうですか?
美味しくない。と思ったら辞めないですかね?

R4
大人になってもミルクしか飲まない人いないから、
私は無理せず飲ませますね🤔
1歳過ぎるまで離乳食は1口も受け付けず母乳で育って、
ごはん食べるようになったけど、ごはん食べず、牛乳とかフォロミ欲しがる時期もあらましたが、
無理やり食べさせても、食事が嫌いになるだけだし、あげてます🌟
今でも朝イチは絶対フォロミです。牛乳はお腹緩くなるのであまりあげてないです!
フォロミでもバナナとかフルーツ入れたり、きな粉とか、野菜もたまには入れたりで色んなバリエーション作ってます😁
これだけは食べるって食材はありますか?
うどんでも、パンでも、、、
あややさんも、妊娠中でイライラしやすかったり、体調悪かったりすると思うので、、、
お腹の子も、娘さんも、お母さんもストレスになるなら、
とりあえず食べるもの食べさせてフォロミで私は良いと思いますよ💕
-
すみすみ
そうですよね😞
なんだか、こんなに食べないのはうちだけじゃないのかとかなり焦ってしまっていました。
無理に食べさせたりするからどんどん食事が嫌いになって食べてた物も食べなくなってしまったのかと今になって思います。
ゆかりご飯、うどん、麺類は好きですが食べるのは麺のみ、野菜お肉は一切食べません。パンも少し食べます。
スープも具は食べず飲むだけです。
ミルクも薄めて作っているのですぐお腹が空くのか、酷い時では1日7,8回飲みます。
一缶が5日くらいでなくなってしまい、私が使ったものはほとんど食べない。
それがずっと続いてイライラしてしまってました。
今はストレスを溜めるのはイヤイヤ期の娘にも私にもよくないので気楽にいくようにしてみます!
ありがとうございました☺️✨- 8月21日
-
R4
うどんも、ごはんも食べれるなら良いですよ💕
ゆかりごはん、うちの子も好きです🌟
わかめごはんとはたべないですかね?食べられそうなら海藻は栄養もあるので💜
スープもコーンスープとか飲めるなら玉ねぎくらいなら気付かれず入れれるかも😁
あとはウインナーとかでも食べられるならあげて良いと思いますよー😆
とりあえず楽しく食事出来れば◎です!
あまりごはん食べないとなると、栄養足りなくなるので薄めすぎるのはおすすめしないです🌟
あとは気休め程度ですが、
こどミルとかをフォロミに混ぜたりするもさらに栄養価アップすると思います💙- 8月21日
-
すみすみ
米や麺食べてくれるだけマシな方ですかね🥺
わかめご飯も前は食べてたけど今は全然食べてくれません。。
コーンスープやカボチャスープは舌触りが嫌なのか拒否し、ウインナーも大好きなアンパンマンがプリントされてても絶対に口にしません😭
まずは食べることより、食事を楽しい時間にしなければいけないですよね😞
いろんな人に相談しても、まずはミルクをやめることばかり言われてしんどかったです。
こんなにたくさんご提案いただき本当にありがとうございます🥰
苦にならない程度にいろいろ試してみようと思います!- 8月21日

みみ
ミルクやめて食べるといった保証もないし不安ですよねm(_ _)m
すごくお気持ちわかりますm(_ _)mうちの子たちはミルクも飲まなけりゃご飯も食べないので成長曲線ギリギリですm(_ _)m
やめてみるのも手かもしれませんが、まだ2歳です!
食べたいときに食べるの待ってもいいかなぁと思います😂
ミルクに頼るのもありかと!
母乳の子でも3歳、4歳まで吸って子もいるというぐらいなのでミルクメインにご飯を足す感覚で😊
栄誉もたくさんだし!うちの双子もご飯食べないので飲んでほしいぐらいですm(_ _)m
-
すみすみ
ありがとうございます。
うちはまだミルク飲むからご飯を食べなくてもムチムチです😞
私が、ミルクをやめさせることに執着して無理してたから娘も自分も苦しんでました。
食べるのを気長に待ちながらミルクに頼ってもいい、という考えに変えよう思います!- 8月21日

すみすみ
コメントしてくださったみなさま、親身になってお応えいただきありがとうございました。
本当に、とても救われました。
自分も娘にも負担がかからないように頑張っていこうと思います☺️✨
すみすみ
それが極薄のミルクでも飲んでしまうんです😞💦
ミルクの味を変えたら泣きわめいて諦めませんでした…