
コメント

aaa
私は、5ヶ月くらいまでは
寝る前ミルクの母乳多めの混合でした。
産院で
母乳の匂いがするから
そっちが良いってなって
ミルク飲まない時は、違う人にあげてもらった方がいいよ。
って言われました!
あとは、ミルクや哺乳瓶を変えてみるとかどうですか?
aaa
私は、5ヶ月くらいまでは
寝る前ミルクの母乳多めの混合でした。
産院で
母乳の匂いがするから
そっちが良いってなって
ミルク飲まない時は、違う人にあげてもらった方がいいよ。
って言われました!
あとは、ミルクや哺乳瓶を変えてみるとかどうですか?
「赤ちゃん」に関する質問
子供が、松葉杖をついた友達を家に連れてきたんですが(お母さんと一緒に)松葉杖大丈夫ですか?て言われて大丈夫ですよって言ったらそのまま拭きもせず入られてモヤモヤ。7ヶ月の赤ちゃんもいるしめっちゃ嫌。。。お母さ…
寝るのが下手くそすぎる赤ちゃんって、眠くなる前に寝かしにかかるべきでしょうか?😅 そろそろ生後1ヶ月ですが、ネットでその時期の赤ちゃんは活動時間が40分~1時間と見ました👀 寝れない時は6時間寝れずギャン泣きした…
男の子で可愛い物(あきらかに女の子用)ばかり好んで欲しがるよってママさんいますか😣 3歳の息子なのですが2歳になるくらいからどんどん好みがでてきたのですが ずっと欲しがるのはサンリオやプリンセス、ピンクやラベ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
添い乳はされてましたか?
添い乳もする赤ちゃんだと、ミルク嫌がりがちなのかなと思いまして💦
aaa
6ヶ月くらいから
夜中は、全部添い乳です💦
添い乳じゃなくても
ミルク飲まなくなりました💦
5ヶ月くらいから、
ミルク拒否したので
もうそこからあげませんでした。
離乳食始まって
パン粥で、ミルク使ってるくらいです
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
途中から添い乳になられたんですね!
添い乳じゃなくてもミルク飲まなくなるんですね😭混合でずっとあげていくって難しいんですね💦
ありがとうございます😊