
コメント

はじめてのママリ🔰
欲しい回答とズレてしまうかもしれませんが、自分で歩くようになるまでは抱っこの時は日傘、ベビーカーの時は幌で日陰を作ってあげるだけで良いと小児科医から言われました。
なので、1歳までは日焼け止め塗ったことありません😊今はキスミーの熊のボトルのを使っています。

Mama
肌に負担になるので日焼け止め塗るよりも、帽子かぶせるとかで十分だと思いますよ✨
-
みゆ
足とかなど出てしまう部分も大丈夫でしょうか😭
ちなみに靴下は新生児の時から履かせますか?💦- 8月21日
-
Mama
この時期に靴下は履かせない方がいいと思います!
冷房が効いてるところで、足先が冷たくなってたらレッグウォーマーとか使ってもいいと思いますが💦
健診は歩きですか?長時間外にいる訳じゃないと思うので、もし歩きとかであればママが日傘さすとかでいいと思います!- 8月21日

パプリカ
私も1歳ぐらいまでは日焼け止めほとんど使ってませんでした🤔
以前骨粗鬆症の薬作ってる会社に勤めてたんですが、日光浴びることによって、ビタミンDが合成され、骨が成長するんです。最近は日焼け止め塗る子どもが増えたので骨の発育が十分じゃない子どもが増えてて💦今年、今まで生理的な現象だとされていた、赤ちゃんのO脚の原因が分かったんですが、それもビタミンDの不足が原因なんです。
出来たら短時間の外出とかでしたら、日傘や帽子を使用するぐらいで、そのまま日光を当てて上げるのが良いかなと思います😚💕
外遊びが多くなって、明らかに日焼けするようになってから、塗って上げたほうがいいかもです😄
-
みゆ
そうなのですね!!
全く知らないことばかりで教えていただけて良かったです😭💗
まだ小さいうちは要らないのですね!
ありがとうございました🥺✨- 8月21日

さ🦖
お家から病院まで何で行くかにもよると思うんですが
もし車とかでしたら、他の方が仰ってる通り
日焼け止めは、いらないかなぁと思います‼︎
もし駅まで歩いてバスとか
外にいる時間が長ければ
日焼け止め塗ります(。・ω・。)ノ
我が家は、キスミーの使ってます‼︎
ただ荒れない保証はないので
これから使うボディミルクやローションとかで
合う物があったらそのメーカーが良いかと思います(。・ω・。)ノ
うちは、ピジョンのボディソープ使って荒れたので
スキンケア関連では、ピジョンは使わないようにしてました‼︎
-
みゆ
抱っこ紐でバスで行くと予定です!
大きくなってから日焼け止め使ってみようと思います!ありがとうございます😭✨✨- 8月21日
みゆ
そうなのですね!
教えてくださりありがとうございます☺️✨
はじめてのママリ🔰
あとは、抱っこ紐でもベビーカーでも使えるUV加工ケットなどもよかったですよ😊日傘や幌でカバーできない足とか隠せますし、サラッとしてて比較的涼しそうでした✨