
コメント

ゴルゴンゾーラ
・豆乳シチュー
柔らかく煮てカットした野菜や下茹でした鮭など(お好みの量)と無調整豆乳200mlを鍋に入れ、弱火にかける。沸騰は❌
ベビー用コンソメ入れて味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。
豆乳はそのままだと冷凍に向かないので、必ずとろみつけてください☺️
そのままはもちろん、ごはんにかけたりうどんにも合います。
・ブロッコリーサラダ
柔らかく煮てカットしたブロッコリー、にんじん、とうもろこしを適量のツナと混ぜて完成。
この2つはよく食べてくれるのでほぼ毎週ストック作ります😂

ひろ
うちは、
・野菜スープか、カレーのストック
・コープの赤ちゃん豆腐ハンバーグ
・ふりかけご飯
のヘビーローテーションです😅💦
-
こりん
カレーは一歳くらいから食べさせられましたか!?それとも1歳ちょっと前からですか!?😂
もうなに食べさせたらいいかわからなくなってきて🤣
コープに赤ちゃん豆腐ハンバーグってあるんですね😳
わたしも買いたい…笑笑
コープ地味にとおいのでなかなかいけなくて🤣
でもいってみます😳💕💕- 8月20日
-
ひろ
子供用のカレールーを買ってきてそれで作りました!
1才ちょい前くらいから食べさせてる気がします⭐️
私も保育園の連絡帳に同じメニューばかり食べさせてるって思われると思いながら書いてます😅💦
うちは通販のコープですけど、豆腐ハンバーグや、肉だんごとか離乳食用の小さいお肉系があるのでタンパク質をあげるのに、それ食べさせてます!- 8月20日
-
ひろ
あとコープ行かれるんでしたら、さつまいもスティックとお野菜チヂミはオススメです!(これも食卓に良く登場してますw)
- 8月20日
-
こりん
カレーは冷凍されてるんですか!?🍛
うちの子も来月頭に1歳なるので買ってみます💕
わかります!
保育園の記入欄に書くのに同じやつばっかりだとどう思われるだろう…って考えてちゃんと作らなきゃ!ってなってて😂
店頭にもありますよね!
今度いってみます💕👀- 8月20日
-
ひろ
はい、冷凍して5日くらいほぼそのメニューになります💦
プラス大人のメニューでアレンジできるのを足すくらいですね。。
同じこと思われているママがいて安心しましたw
たぶんあるのかなって思うんですけど、宜しければぜひ💕👍- 8月20日
-
こりん
もうメニュー考えるのすらめんどくさいですよね🤣🤣🤣
サツマイモスティックとお野菜チヂミもかってみます💕💕💕- 8月21日
こりん
豆乳は沸騰だめなんですね😳
めちゃくちゃ勉強になります😂
早速明日買いにいってみます!
豆乳シチューのほう野菜などはナツさんはどれくらいの量でされてますか?🤣
わかる範囲で教えていただけますか😞😞
ツナと野菜を混ぜて冷凍というかんじですか!?
味付けはなしですか!?
質問ばかりすみません😵😵
ゴルゴンゾーラ
私もこれ作るまで知りませんでした(笑)
一煮立ちしたら完成なので、野菜もレンチンとか、ミックスベジタブル使ったら超時短です😂
私めちゃくちゃ適当なんですが、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも各大2〜3くらいとか、ほうれん草と鮭を各大3〜4くらいでやったりしてます☺️
そうです、味付けなしです!
ツナの旨味だけでも十分ですが、だし汁で煮た野菜使えばよりおいしさアップです❤️
こりん
ミックスベジタブルいいですね😳💕💕💕
大さじってことですよね!?
バカですみません🥵
今日ツナ買ったので明日すぐやってみます👀♡
ゴルゴンゾーラ
そうです〜大さじです☺️
さじ、入れたつもりが抜けてました😂
ツナめっちゃ使えますよね〜!
豆腐とつなぎに片栗粉入れて焼いたらハンバーグにもなります❤️😂
こりん
ありがとうございます❤️
ツナでハンバーグできるんですね!?😳😳😳😳😳
ゴルゴンゾーラ
ツナが余ってどうしようもない時に作ります😂
チキンナゲットみたいな味になります!
こりん
たしかにツナあまります🤣🤣
今度あまったらやってみます💕👀