コメント
クマクマ
大変ですよねー。活発な男の子ならなおさら。
うちは年の近い姉妹なので体力的に大変ってのはなかったですが、上がこだわり強く繊細なので精神的にだいぶキてましたねー。
できる時はがんばってましたが、自分が無理な時はほっといてましたよ!🤣
下が泣いても上の子優先にしてましたが、下の子があまりにも泣いてると長女に「ないてるよ!」「だっこだって!」とか言われてましたww
クマクマ
大変ですよねー。活発な男の子ならなおさら。
うちは年の近い姉妹なので体力的に大変ってのはなかったですが、上がこだわり強く繊細なので精神的にだいぶキてましたねー。
できる時はがんばってましたが、自分が無理な時はほっといてましたよ!🤣
下が泣いても上の子優先にしてましたが、下の子があまりにも泣いてると長女に「ないてるよ!」「だっこだって!」とか言われてましたww
「幼稚園」に関する質問
小規模保育園に通っている方、または通われていた方に質問です。 小規模保育園は3歳で次の保育園か幼稚園に行くことになるかと思いますが、もし入れなかった場合お仕事は辞めるしかないのでしょうか?
来年年少で幼稚園入園するのですが、制服や体操服のサイズって何センチで買うのがいいのでしょうか? 今90センチ13キロで、平均値です🥹 また、靴も指定で今月注文しないといけないのですが、今のサイズよりプラス何センチ…
1年息子 スポ少サッカー未経験で入部することにハードルの高さを感じてしまいます。 何となく、幼稚園の頃からサッカーをやっててそのまま入部してる子が多いイメージで、今から入ったら既に格差がありそうで、子供の頑張…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まんまる。
繊細でこだわりが強い… それも想像しただけで大変です😭
うちもなるべく上の子を優先にしてますが、下の子もギャン泣きがすごすぎて 上の子に泣いてるから抱っこしてあげてと言わせてしまうし、でも上の子遊んでほしそうだし… どうして私の体はふたつないのだろうか…と毎日思ってます😂笑