
3歳の子供が他の子と遊べず、幼稚園入園が心配。支援センターでの様子や同じくらいの子供の状況について不安。
上の子がもうすぐ3歳になるのですが、支援センターなどで全然他の子と一緒に遊べないことがものすごく気になっています。
周りの同じくらいの歳の子たちは何人かで集まって一緒に遊んだりしているのを見ますが、うちの子はそういうのに混ざって遊んだことは1度もありません。
他の子が話しかけてくれても急に無表情になって無言になり、逃げたりします💦
人に慣れさせるためにもう何度も支援センターに通っているのですが、全く変わりません。
4月から幼稚園の予定ですが、このままだと幼稚園で一人も友達が出来ずに悲しい思いをしてしまうのではないかと今からとても不安です。
お子さんが同じくらいの方、支援センターや保育園などでお子さんはどんなようすですか?
うちの子少しおかしいんですかね😭😭😭
- にゃんにゃん
コメント

あんこ
え、うちの子も一人でもくもくと遊んでます🤣
おもちゃ取られちゃってもノーリアクションで別のおもちゃで遊んだり、その子が飽きて手放したらさささーってまた持ってきたり🤣
よく会う従姉妹とかろうじて一緒に遊んで...る???って感じですよ(笑)
幼稚園に行ったらみんなで遊ぶことを覚えるんだろうな!って勝手に思ってます😁

あおむし
子供にとっても相性があると思います!
この子好き、嫌い。
ママも交えて話したり遊んだりしてると子供同士も一緒に遊んだりしませんか☺?
うちの娘はハッキリしていて苦手だなって思う子には触られるのも嫌みたいです(笑)
-
にゃんにゃん
やっぱりそうなんですかね!
確かに、私の友達の子供とはなんとなく一緒に遊んでるように見えることがあります!
あまり考えすぎずに娘のペースに合わせていきたいと思います😄- 8月21日

ふじのがや
全然おかしくないですよ。
10人いれば10人とも違う個性なのと一緒で全く心配いらないと思います。
息子は逆に、大人だろうがとにかく誰かれ構わず絡みにいくわりにはジャイアンタイプで空回りばかりでかなりうざいしめんどくさいタイプです😅
毎回出会い頭なセンターだと人見知りや緊張しちゃうのかもしれませんが
きっと幼稚園行ったら自然と相性良いお友達が見つかりますよ!
-
にゃんにゃん
ありがとうございます😭
全然おかしくない、全く心配いらないという言葉を聞いてとても安心しました😭
幼稚園でうまくやっていけるのかあまりにも不安すぎて昨日旦那にも相談したところで💦
誰にでも話しかけられる息子さん、私はとてもすごいと思うし、うらやましいです!
ないものねだりですね😁
幼稚園で少しでもいいから仲良しのお友達ができることを願います☺️- 8月21日
にゃんにゃん
同じような方がいてほっとしました😭
うちの子も、私の友達の子供とはなんとなく一緒に遊んでるようなときはあります!
そうですよね、きっと幼稚園でそういうことを学んでくれますよね!😌