
コメント

あーか
薬を使えばその代金がかかると思います!
私も促進剤で確かかかったと思います。

退会ユーザー
陣痛誘発剤と陣痛促進剤は薬としては同じものです(*^^*)陣痛がくるまえに陣痛を起こすために使うときには、陣痛誘発剤といい、陣痛がきているけど弱いから強めるために使う場合は、陣痛促進剤といいます(^_^)/ 薬の中にも、OTやPGなどの種類があります(((・・;)
ちなみに薬を使うのでもちろん薬代や管理料、産まれるまでに数日かかればそれだけの入院費が+でかかってきます(+_+)
-
ひいちやん
なるほど!分かりやすい
説明ありがとうございます!
やっぱりお金かかりますよねー…- 7月6日

あやぱんxx
どちらも陣痛を起こすために使うものだと思います。
誘発剤等の説明はされましたか?
私は予定日過ぎて子宮口広がる管?みたいなの入れてから、翌日促進剤の点滴打っての出産になりました。促進剤は1本1万でした😱
誘発剤、促進剤は同意が必要なので改めて病院から説明あると思いますよ(^^)
予定日あたりだと毎日ドキドキですよね!
うちは41wまで全く生まれる気配なかったですが…笑
早く会いたいですねー☺️
-
ひいちやん
まだなーんにも
説明されてなくて😭
入院の時には
説明されるとは思いますが
なんか不安で😭
周りからも
出てくる気配ないねって
言われてるので
誘発剤なのかなって…
自然と出てきて欲しいんですけど、こればかりは我が儘言えないのでね…😭笑- 7月6日
-
あやぱんxx
お腹のなか居心地がいいんでしょうね(^^)
生まれるまでものんびり屋さんだった娘はいまもマイペースちゃんです☺️✨
早く出ておいで〜って毎日言ってれば出てくる気になってくれるかもしれませんね(^^)笑
出産頑張って下さい☆安産お祈りしてます♪- 7月6日
ひいちやん
あんまり
お金は使いたくないけど
自然と出てくることを
祈りますー😭
ありがとうございます😭