
扶養内での収入制限や転職を考えている状況で、扶養について詳しい方のアドバイスを求めています。
2人目も産まれ、9月から下の子も保育園に預け復職します。
扶養のことを調べると、扶養内だと月8万8千円を超えては行けないとでてきたり、年収130万?103万?超えては行けないと出てくるのですがどうなんでしょうか。
月8万だと金銭的には全然足りません。
今の職場は子育てにとても理解があり勤めやすいのですが、オープンからの9時半から16時まで働いたとしても10万ちょっとが限度です。
この状態で扶養を外れても手元に残る額が少ないので、1年から半年で転職も考えています。
扶養について詳しく知っている方がいらっしゃいましたら教えてください🙇♀️
- 律☆來(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
私も扶養内パートです✋
月88,000円超えたらダメと言うより、年103万超えないように働いてます。
103万か130万かは、旦那さんの会社によって違います。
律☆來
返信ありがとうございます!
9月から働いたら12月までに103万か130万超えなければいいと言う事ですか??
ママリ
今扶養内ですか?☺️
なら、12/31までに受け取る給与が103万か130万超えなければ大丈夫です。
律☆來
扶養内です!
ありがとうございます!
8万だと子ども2人には全然足りなくて少なくとも10万は欲しいと夫婦で話してたので、扶養外れるしかないのかと思ってました😥