![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産に対する不安があります。破水からの出産で、陣痛が心配。友人の難産エピソードも気になり、痛みや心の弱さで不安。動画を参考にするも効果が心配。
助けてください😢😢出産怖くてこわくてたまりません😢😢
明日が予定日です。
ふたりめなんですが、上の子の時は破水からだったので促進剤使ってます。
少しお腹痛くなる度に、
あれ?!陣痛かな?!と不安?怖くなります。
またお産がスムーズにいかなかったどうしよ、
会陰切開今回は痛かったらどうしよ、
赤ちゃんの頭がハマって激痛がきたらどうしよ、
とかそんなことばかり考えてます。
友達とかの難産エピソード?を結構聞くので、それを次自分が体験するのではないか、、と怯えてます。
実際上の子の時は間隔短い陣痛はきてたのに子宮口全く開かずって感じで、絶望したので、、、😢
テニスボールとか腰押してもらうのも何もかもが効果なかったです。
今回は、はんなりママさん?の動画を見て参考にしようと思ってるのですが、
それも効果あるのかな、、と不安でいっぱいです😢
なんせ痛みに弱すぎるのと、メンタルも弱いし、
そこからダメですよね😢😢😢
ほんとうにこわいです😭😭😭😭😭
- よし
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
予定日間近になると怖くなりますよね😭💦
1回経験してたら余計に💦
でも始まっちゃったらなんとかなります!!
もう1人産んでるんだから、ららさんは強いんですよ!✨
大丈夫です!がんばれー!!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります!分かります!
何回やっても陣痛は怖いですよね。
私も…2人目怖かったです。
だんだん怖くなってきました。
1人目より痛さや怖さを知ってるの余計により怖いですよねぇ⤵️
気休めですが、いつか!いつか!終わります。お腹にいる以上産むしかないですよね。
でも大丈夫です。1人じゃないです。大丈夫です!!
-
よし
コメントありがとうございます︎︎☺︎
そうなんですよ😢何も知らない無知の時の方がまだマシでした🤢
いつか終わると呪文のように唱えておきます😭😭- 8月20日
![カニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カニ
わかります!
二人目の方が怖いですよね😅💦あの痛みを知ってるからこそ、怖すぎる😭
けど、必ず終わりが来ます!!産んだら自分にたくさんご褒美をあげましょう!!
-
よし
コメントありがとうございます!
またあれを味わうのか、、って感じです、、
世の中のお母さん方凄すぎると改めて思います(´•ω•̥`)- 8月20日
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
めちゃくちゃ分かります😭❣️❣️
私も3人目が一番怖くて、憂鬱になりました😭😭😭
私はメンタルトレーニングというか、もう口に出して、私はできる絶対産める、絶対大丈夫!!と不安になると口に出していました。
実際にその時が近づいてくると思ってたよりも恐がらず、ここまできたら絶対産むぞ、赤ちゃん頑張るぞって気持ちになれました!
自分に暗示をかけるしかもうないかなーと思います😫❣️
大丈夫!絶対産めます!!頑張りましょう😊❣️
-
よし
コメントありがとうございます( ´•̥ו̥` )
今になって無痛分娩にしとけばよかったと思います😭怖い、痛いって気持ちだけで本当に怖さと痛さがましそうな気がします😢
上手に子宮口が開いてきてくれたら、もうすぐ赤ちゃんに会える、、!って楽しみがあるのですが、上の子の時ピクリとも開かなくて絶望しかなかったので、それだけが怖いです😭😭- 8月20日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
わかります!
わたしも誘発して先生に内診なんどもされ急によし、うもうといわれ心の準備もないままでした(・・;)
でも痛い思いしてうんだぶん我が子は可愛いですよね(๑´`๑)♡
赤ちゃんもママに会えるの楽しみに頑張ってますよ!
-
よし
コメントありがとうございます!
会えたらやっぱ頑張ってよかったと思えるんですよね🥰
でも、そのあとの傷の痛みとか後陣痛とかも結構絶望的ですよね😂w- 8月20日
-
ゆう
たしかにー。でもあたし結構軽くてきつかったの2日くらいでした(๑´∀`๑)笑
- 8月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は今回3回目の出産となりますがなぜか回数を重ねるごとに恐怖が増していきます🙄💭
なぜでしょうね😭💭予定日が明日という事でいつ生まれるのか、ソワソワしてしまいますね😭💭
私も一人目は破水からでしたのでふたり目の時に陣痛から始まるお産はどんな感じなんだろう…経産婦は早いというし気づけるのかなあ、一人目のとき痛みで壮絶だったので今回もそうなったらどうしよう、など色々な不安でいっぱいでした💦
経産婦は初産と比べ比較的楽だとよく私は聞いていましたがお産が怖すぎてすごくネガティヴに考えてしまっていて多分きっと私は二人目もすんなり生まれることはないと思っていました💦が、実際出産当日はおしるしなどなんの前兆もなくいきなり8分間隔からの陣痛が始まりました!
生理痛よりもはるかに弱い痛みでしたがびびりなので💦一応病院に連絡してモニターをしたら本陣痛が来ていて痛みはないのに子宮こうがすでに6センチひらいてました!!
一人目のときは1センチからなかなか開かず辛かったきおくしかなかったため え?っと一瞬驚きました😂
その後もほとんど痛みを感じず子宮口が8センチになってそのまま歩いて分娩台にあがり破水してもら居ましたが、本当に痛かったのは分娩台に上がってからいきむときだけでした💦赤ちゃんが、4キロ近くありましたが一人目よりはるかに楽なお産でした!
私の場合ですがとにかく陣痛が始まったら意識を集中させて呼吸を乱さない、怖いという意識よりも赤ちゃんへ頑張れという気持ちを送りながらリラックスした状態で今回は望めたので良かったのかもしれません☺️怖いお気持ちよくわかります😭でも、考え方も変えて見て赤ちゃんも頑張ってるから一緒に頑張ろうと前向きにお産に向き合ってみたら少し痛みも軽減されるのではないかと思います✨
あとは本当に呼吸法は大事だと思います!
あともう少しで可愛い赤ちゃんに会えますね👶💕💕
頑張ってください(╹◡╹)💕
-
よし
コメントありがとうございます👍
陣痛からを経験してないからわからないですよね💦
最初から6センチ開いてくれたら私もいいなあ😂
上の子の時は私の方が痛くてしんどい!もうやだ!!ばかり考えてました😂勝手にひとりでいきんで助産師さんに叱られました😂w
呼吸を頑張って意識してみます😭😭- 8月20日
![はこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はこ
予定日はまだ1ヶ月近く先ですが、めっちゃわかります😭
1人目陣痛が止まってしまい、促進剤、バルーン使ったのでまた使うことになったら痛いよなぁとか、保育園送迎中に来たら、この場面で来たら…って色んなシュミレーションしてはドキドキしてます😂
痛みを知っているから怖いですよね!
旦那に言ってもなんか他人事だし、楽しみと不安で叫び出しそうです💦(笑)
怖いけど、絶対終わりが来るものだし、何かあれば医師・助産師・看護師達が絶対なんとかしてくれると思ってあとは自然に身を任せます😖!
あと少しで赤ちゃんに会えるんですね😊!
怖いと思いますが、頑張ってください💪✨☺︎︎
応援してます💓
-
よし
コメントありがとうございます︎︎☺︎
うちの場合上の子の時の絶望感プラス、夕方から破水したので面会時間以外は旦那が付き添いできず。(陣痛と破水してたら付き添い当たり前にできるものだと思ってた)
誰にも支えられず、助産師さんもほんとたまーにしか来てくれないし、おしり押したりもしてくれなくて、あまり寄り添ってくれなかったのが余計だったかもしれません😭
なんとか心落ち着かせて頑張ります、ありがとうございます🥰- 8月20日
よし
コメントありがとうございます!
本当に怖くて怖くて仕方がないです😢😢