
旦那に買ってもらう誕生日プレゼントについて☺️11月に出産予定ですが9月…
旦那に買ってもらう誕生日プレゼントについて☺️
11月に出産予定ですが9月に自分の誕生日があります!
何か欲しいものがあれば買ってくれると言うことで、
ずっと欲しかった財布(29000円)を
頼もうと思ってたんですけど、
赤ちゃんのために用意したいジョイントマットや
室内洗濯物干しを新調しようと思っていて
それら(2つで20000円もしないくらい)を
買ってもらおうか迷ってます😭😂
赤ちゃん産まれてから自分のもの買ってもらうのは
気がひけるかもしれないし今のうちにずっと前から
欲しかった財布買ってもらおうか、、
予算は特にもうけてないらしいですが
わたしも財布以外に欲しいものが特になくて😂
今使ってる財布もお気に入りなんですけど
三つ折りなのでお札が丸まってしまうのが嫌で😔
みなさんならどうしますか??
- ぺぺロン(4歳5ヶ月)
コメント

れい
お財布買ってもらいます❤️😊だって自分の誕生日だから♪
赤ちゃんに関するものは別なので、それはそれで買って貰います!9月はお財布、10月は赤ちゃんのための物を買って貰いたい💓☺️

あーちゃん
赤ちゃん産まれたら自分のもの欲しくても、何だか買うまでに結構なやんでなやんで、結局やめてしまいます。その分赤ちゃんのもの買いたいってなっちゃって😅😅
今のうちに欲しいもの買った方がいいかな?と私は思います!!😌
-
ぺぺロン
回答ありがとうございます☺️‼️
今まで3年くらいその財布欲しいけど見送ってきたので、これからもっと悩んで悩んで辞める事になるなら財布買ってもらおうと思います💕- 8月20日

ママリ
財布買ってもらいます!!
赤ちゃんのものはわざわざ誕プレで買ってもらわんでも生活費から絶対出ていくので😂
-
ぺぺロン
回答ありがとうございます🎉💓
ですよね😂赤ちゃん産まれたら自分の財布買う方が絶対気が引けますよね!今のうちに財布買ってもらおうと思います👛💓- 8月20日

結優
私も財布にします。
子ども生まれたら、それはそれで必要経費として出してもらってます。
子ども生まれたら本当に欲しいものは、自分のお小遣いを貯めて買うようになりました。
-
ぺぺロン
回答ありがとうございます😊💓
そうですよね、財布をお願いしようと思います!- 8月20日
ぺぺロン
回答ありがとうございます💓
ですよね!ジョイントマットは産まれる前に敷いておきたいけど、物干しは赤ちゃん産まれてどうしても今のじゃ小さいなと思ったら買おうかなと思いました☺️👌
財布を頼むことにします👛楽しみ〜🎉