コメント
そらまめちゃん
こんにちは!
今3ヶ月の娘がいるのですが、1回に3回母乳、2回ミルクの混合です。
先日来てくださった助産師さんに、これ以上母乳の回数が少なくなれば、出なくなると思うと言われました!
ジャンジャン🐻
その回数だと、自然と量が減って出なくなりますよ。
-
soonoo
朝早く返信をありがとうございます!
そうなんですね(*´・ω・)
薬を服用するようになり、毎回母乳ということが難しくなり..
でもやっぱり母乳をあげれなくなることを寂しく感じたのですが、、
出なくなったら、その時はミルクのみに移行しようと思います(* >ω<)
ありがとうございました☆☆- 7月6日
makana♡ᵕ̈*⑅
出産直後、引越しが重なってしまい、1日に2~3回しか授乳や搾乳ができなかったら、一時分泌悪くなりました( ´•̥ω•̥` )
-
soonoo
返信ありがとうございます☆!
やっぱり分泌悪くなりますよね..(;O;)
でもその後は頻回授乳とかで母乳育児に戻られましたか??
わたしは薬も飲むようになったので、混合でと思ってたのですが、もう出なくなってきたので、ミルクに移行しようと思いました(* >ω<)
忙しい朝に、ありがとうございました!☆- 7月6日
-
makana♡ᵕ̈*⑅
私は産後1ヶ月で引越しだったのですが、その後、頻回授乳頑張って2ヶ月半で完母になりましたよ♡♡
- 7月6日
soonoo
朝早くに返信ありがとうございます!
1日3回位だと出なくなってくるんですね!
最近頓服薬を服用するようになり、飲んだら時間をあけないと授乳できなく、、
ミルクに移行も考えてたのですが、なんだか踏ん切りがつかなくて(* >ω<)
でも、出なくなると聞いて、諦めもつきそうです!
ありがとうございました!(*ノωノ)☆
そらまめちゃん
私も先日体調が悪くなり長期間頓服を服用していました。
授乳中に飲める薬でも、服用後2.3時間後は授乳しない方が良いんですよね(T_T)
私は授乳をやめる事に諦めが付かず、搾乳機で絞ったりしていました!
授乳が無くなるのはなんだか寂しいですよね😢
soonoo
そうなんですね( *゚A゚)💦💦
わたしの飲んでいる薬は8時間以上はあけないと..というものなので、医師からは母乳にこだわらないならミルクにしたらどうかと言われました(ToT)
授乳できないというのは、母親として辛いですよね..😢涙💧