
昨日から体調不良で、コロナ症状かもしれず保健所に相談。家族への心配や検査入院の不安があり、娘の世話もできず不安定。待ち時間が心配で手が震える。
質問というよりも心配で…
昨日の昼間より倦怠感、喉の痛みが少しありましたが、どうしても娘のオムツ欲しさに西松屋へ。
その日は娘の離乳食のみでご飯も作れずにお弁当に…夜勤にいく旦那に申し訳ないとは思いつつあまり味がしなかった。
布団に入り寝ようとしても全く寝れずに、夜中の2時に体の違和感が半端なく熱を測ってみると8.5℃。
咳や頭痛も出てきたため、娘から離れマスクをし、(風邪だろう)と思いつつ今流行っているコロナの症状を調べ当てはまってしまい、保健所の相談窓口へ電話。9時以降に保健所から電話がくるからその指示に従ってくれという話に。もしもの事を考え旦那に連絡し帰ってきてもらったが…
娘はママっ子で、少し離れるだけで泣いてしまう位。そして、旦那はミルクの温度など確認しても暑いのをあげていたり、離乳食も暑いままあげていたり、オムツは変えないなど…色々心配な節があり…
今も娘のギャン泣きの声が聞こえてくる始末。
もしもの事を考えると、そばに行っては行けない。でも、心配に…今も自分の熱は8.2℃。多分検査を受けることになると思うけど、もしも陽性で入院とかになったら、入院の準備も出来ない旦那なのに。
もう心配でしょうがない。親に頼って風邪でなかったら感染してしまうし。
幸い娘はミルクで育てていたので、母乳の心配がないだけいいのですが…
あと3時間で電話がくるまで、心配で手を出してしまいそうです😭
- 🔰ももち(5歳6ヶ月)
コメント

るるい
我慢です🐱
味覚障害やですね😢なんかそれがあるとあー。。感染した。。と思い悩んでしまいそうです😱
お体も心配ですが何よりも泣き叫んでいる我が子の声を聞くことがしんどいし、心配ですよね😢
もし陽性で濃厚接触者が旦那さんでお子さんとともに陰性なら両親に預けてみては?と思います。
入院がどれだけながくなるかわからないですし。
ただの夏風邪だといいですね。😢

ピト
テレビで児相が一時的に保護してみていてくれるというのを見ました。
電話があった際に、その旨伝えてみてはいかがでしょうか⁉️
旦那は育児に無関心で見ることはできないから、一定期間の子供の保護を求めたいなど🤔
🔰ももち
我慢ですよね😭
両親に…預けたいですが、旦那の両親はお父さんしかご健在ではなく、娘は慣れておらずずっとギャン泣きコース💧
私の親…と行きたいのですが、電話をかけて話したら(治るまで会わないから、娘にも。)だそう💦
自分のが大切だそうです
もう夏風邪ってことを祈ります
るるい
唯一頼れる実家に拒まれてしまいましたか。。。これは夏風邪を祈るばかりですね😢