※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ🐼
ココロ・悩み

越谷市在住の女性が、地元ではなく毎日戸惑っている。夫との関係やポジティブな気持ちを保つ方法に悩んでおり、話し相手を求めています。カウンセリングを受けるべきか迷っています。

埼玉県越谷市在住です。
出身がこっちではなく土地勘もない為
毎日手探りで生活しています。
と言ってもそういうママばかりだとは思いますし、
自分だけじゃないのは分かっているけど溜め込んで
しまいます。
旦那さんとは上手くいってるのか、いってないのか、
どういう風に関わっていけばいいのか、
なるべくポジティブに!と思っていても
どうしても気分が落ちてしまいます。

重めな文章になってしまいましたが、話し相手に
なってくれる方がいればほしくて。
カウンセリングとか受けにいった方がいいのでしょうか、

コメント

まぐ

このご時世ですし少し怖いかもですが、赤ちゃんが生まれてしばらく経ったら児童館とか支援センター等に行けば人との関わりができたり、その地域の話を色々聞けると思いますよ😊
憂鬱な気分になる事が多いのであればカウンセリングに行って相談してみても良いかもしれないですね☺️

  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    返信ありがとうございます。
    夜中なな憂鬱になるのは辞めようと思っているのですが旦那さんと言い合いになってそのまま寝られてしまったのでモヤモヤしていて、、

    お子さん2人いるんですね😀
    やっぱり産前は悩んだりされましたか?

    • 8月20日
ゆー

私はお隣の埼玉県草加市在住です!
同じく出身は全然違うところです。(大阪なので、里帰りなどもできず)

そして越谷の産院で1週間前に出産したところです!
お近くですね( ​*´꒳`* ​)

お気持ちすごく分かります(´;ω;`)

このコロナ禍での妊娠、出産。ほんとにストレスは、たまりますし不安はあるし、
お辛いですよね😭

私も不安すぎて泣いてました💦

越谷は、どうか分かりませんが、プレママ向けのイベントや、助産師さんの相談窓口などありませんか?

出来るだけ吐き出した方がいいと思いますよ( ​*´꒳`* ​)

  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    出産おめでとうございます👶
    お疲れ様でした☺️
    コロナで里帰りもできず不安な中スゴイ、、、
    そういったイベントがあるんですね☺️
    探してみます😊
    赤ちゃん同い年になりそうですね😉
    良かったら情報交換できると嬉しいです😭

    • 8月20日
  • ゆー

    ゆー


    ありがとうございます!

    私も草加市のプレママイベントに行ったりしましたよー♪٩(。•ω•。)و

    越谷市は広いからそういうのもっとありそうですね!

    もちろん私でよければ仲良くしてくださいね( ​*´꒳`* ​)

    いっぱい吐き出して下さい!!٩(。•ω•。)و

    そして私の子も女の子です❤❤
    同い年の女の子ママ嬉しいです( ​*´꒳`* ​)

    • 8月20日
つな

越谷在住です!

産前、旦那と上手くいかずモヤモヤしたまま出産となりました😂😂

なんとか乗り越えられましたが、今思い返すと完全に鬱っぽかったです💦

毎日ママリ見て自分を励ましてました😂😂

無理せずです💦水分たくさんとってリラックスして出産を迎えられますように🤲

  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    返信ありがとうございます🥺
    産前上手くいかなかったていうのは例えばどんな内容でしたか?
    差し支えなければ教えて頂けると嬉しいです😔

    結構ママリに助けられてる所あります💦
    お互い励ましあって、自分だけじゃないと思えると頑張れる気がしますよね😭

    • 8月20日
deleted user

大丈夫ですか?私も越谷に住んでいます( ¨̮ )
妊娠中じゃ不安なことばかりですよね(ToT)

  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    返信ありがとうございます😭
    誰かに『大丈夫?』っていって欲しかったです、、

    モヤモヤする事が多く、旦那さんとも赤ちゃんが先に出来て、関係がまだ不安定でこれから先本当にやっていけるのか、親に相談すると心配かけるからと泣き声が言えなくその一言がとても嬉しいです。
    おんなのこママ先輩ですね🤓
    仲良くして頂けると嬉しいです!

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね(ToT)そしたらほんと今色んなことが不安で仕方ないですよね😔
    不安な中でお腹も大きくなって。
    確かに親に言ったらなんて言われるかわからないし心配かけたくないと思うのもわかります!!

    相談できる人がいないと自分を追い込んじゃうのでよくないです!

    • 8月20日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    こんなに悩むなら、いっその事こともう生まれてきてほしい!と思いますが生まれてきたらもっと大変だと思うし、、わーーっ!ていうループですw🥶

    カウンセリングとか探してみます、、
    プロフィール見たのですが、お子さん4人なんですか?!🙄

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生まれたらそれはそれで大変ですからね(^_^;)余計いっぱいいっぱいになっちゃうかもしれないですよね…
    4人ですよ(笑)

    • 8月20日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    友達に電話して旦那さんとも話しました!
    自分自身話をしていて内容がまとまらなかったり何をしてほしいか、など伝えるのは難しいですね🤯
    ほんと頭のなか🤯こんな感じですw

    4人、、全員女の子、?ですよね🙄

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しいですけど少しでもお話できてよかったです( ¨̮ )

    そうなんです!4姉妹です(笑)

    • 8月21日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    優しい、、😭
    産前でこんなメンタルだと産後がめちゃくちゃ怖いです💦
    まだ未経験なのでふわっとした質問で申し訳ないのですが、
    ちびさんが子育てで大変だなぉと感じることをってどんなことですか?

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    優しくなんてないですよ(ToT)誰でも不安ですから!
    子育てで大変なこと…
    初めのうちはやっぱり戸惑いですかね?
    初めての子って色んなことにこの場合はどうしたらいいの?ってあたふたしちゃって教科書通りには全くいかないことが多いことですから(ToT)

    上の子だけのときは色んなことにどうしたらいいんだろって悩んで大変でした!

    • 8月21日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    何が不安なのかも自分で分からずパニックでした😞
    自分のコントロールが一番難しいです🥺w

    戸惑いですか、、
    1人でお世話するの怖すぎる、、
    気分転換とかどうしていましたか?

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分のコントロールなんてできないです(ToT)
    気分転換ですか!旦那が休みの時に預けて美容院いくとか、ちょっとショッピングいくとかですかね?

    でも気分転換っていう気分転換はあまりしていないような気もしますけど(笑)

    結局買い物行っても自分のもの見ていないし😅

    • 8月22日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    今思えば独り身って本当に楽だったんだなぁと思います😣
    まだまだ主婦初心者ですけどw
    自分の事だけを優先にできるわけじゃなくなるんですね😔

    楽しめるくらい余裕ができればいいですけど時間かかりそう🥺

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとですよね!独身に戻りたいって何度思ったことか(笑)
    自分のことなんて後回しです。子供産まれたら完全に子供優先ですしね( ¨̮ )
    少し余裕ができてきてもまた違う大変さが出てくるからほんと子育ては未知です!!

    • 8月23日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼


    センパイ、、尊敬すぎる。

    今まで何があっても基本的に自分で解決して何かやらかしても自分がどうにかすれば良かった事でしたけど、子育て未知すぎるし1人じゃどうにもならないですよね😵

    地味に保活をしているのですがちびさんは保育園は預けていらっしゃいますか?

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    尊敬なんて(><)
    子育ては未知すぎます…
    上の子達は保育園行ってますよ( ¨̮ )

    • 8月25日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    保活について聞きたいんですがお子さん何歳から保育園に通っているんですか?
    やっぱり越谷市は保育園はいるの大変ですか?😣

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは2人とも0歳クラスで4月から通っています。
    次の1月の途中入園、4月の1歳クラスで双子を申し込みます。
    上の子達のときは正直大変とは思わなくて2人とも第1希望で入れてるんです…

    自分の点数がどれだけあるかでまた変わってくるのでそこが重要てすかね(^_^;)

    • 8月25日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    私も今のところ0歳クラスで4月から預ける予定なんです😟
    流れとしては、保育園の見学行って何箇所か候補をしぼって申し込みをするて流れで大丈夫ですか?🤓
    出産時期に保育園見学があって行けるかどうか分からないんですが、、

    自分の点数、、
    聞いてばかりですみません💦
    どうすればその点数はわかりますか?

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4月から入れるんですね!
    今回は一応9月に一斉見学があるのと園で見学日程を出しているのでそれを予約して、申し込みのときは通える園を書けるだけ書いた方がいいです。(8個書いて8個目に受かったという人もいるので…)
    越谷市のホームページに見学一覧がのっています。

    市のホームページで保育園利用調整基準か点数って調べると出てきます。
    それをみて自分が今何点なのか確認して、市役所で行きたい保育園の前年までの最低点数聞かれると自分がどうなのかわかると思います。

    • 8月25日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    今の所どっちになってもいいように動こうかなぁと思っています😞
    あんまりよく分かってないんですけど9月12日に3箇所申し込みました👶
    でも予定日が近いのでいけるかどうか、w

    点数の件教えて頂きありがとうございます🥰
    早速調べてみます!

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も連絡しないと(笑)
    出産近いと中々申し込んでも大変ですよね…

    他の方ので拝見しましたが菅原産婦人科に通ってるんですね(^^)私2人目を菅原さんで出産しました!

    • 8月25日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    見学も結構競争率高いのかと思って受付時間に速攻電話しました👶w
    私も、あと何個か予約しておかねば🤯

    菅原産婦人科だったんですね🥳
    土地勘ないし、よく分からず無痛分娩があるから決めた感がありましたw
    産後って個室でしたか?🥺

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    偉いですね(笑
    私、旦那の予定がわからないとなのでまだ電話してないです!
    無痛分娩にするんですね(^^)
    個室でしたよ!

    • 8月26日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    やっぱり個室なんですね🤠
    ほっとしたぁ〜w
    菅原産婦人科って結構ドライですよね😂

    保育園見学いくならもっと色んな所いったほうがいいんですよね?
    保活について調べているんですがどのサイト見てもちんぷんかんぷんなんですけど、ちびさんはどうやって情報収集しましたか?😔
    本当は育休いっぱいまで子育てしたいですが金銭的にも厳しく、9月出産予定で0歳児から預けたほうがスムーズと書いていて4月から入れたほうがいいのかなぁと思っているんですが💦

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    菅原さんはそんな感じですね(笑)先生はすごく親身ないい先生でしたけど(^^)
    色んなところというか自分が行ける範囲でですかね!
    情報収集という情報収集はあまりしてなかったです!
    とりあえず行きたいとこ、通える範囲を調べて見学という最低限しか( ¨̮ )
    0歳で入れた方が入りやすいのはありますね。
    途中入園となると認可外に入れてとか加点付けないと中々難しいかと…うちも1歳クラスの入園なのでどうなるか(笑)

    • 8月26日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    菅原さんのドライさに最初はびっくりしましたけど、ちゃんと質問すると丁寧に教えてくれるのはよかったです😗
    要はお試しでどこかしらに預けた方が加点の対象になるってことですよね?😟
    育休期間は加点対象にならないってネットでみたんですけどそうなんですか?😞

    いつも質問ばかりすみません💦
    調べても調べてもよく分からなくて、

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    育休中の扱いで預けていたら加点つきませんが預けて働けば育休ではなくなるので加点つくと思います。

    • 8月27日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    と言うことは先に職場復帰して働きながら預けて加点を稼ぐってことですよね?☹️

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も詳しくはないですけど加点を稼ぐのであれば。

    でも育休終わる前に預けるのであればとりあえず4月で申し込みかけるのが1番ですかね。
    途中入園で先に復帰して加点もらうなら4月で申し込みかけたほうがいいと思うので。

    • 8月28日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    そうなんですね😙
    やっぱり4月入園を狙うべきですね😌
    ちびさんは育休復帰後ってどれくらいのペースで働いていたんですか?

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    週5で9時半から16時までです!

    • 8月31日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    かなりガッツリ働いているんですね🙄
    それくらいガッツリだと保育園も通りやすいんですかね、?

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    時短のギリギリで働いています。契約が正社員でその中での時短なので点数は20点ですね。
    やっぱりパートより正社員のが点数が高いですからね!
    あとは加点なので。

    • 8月31日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    めちゃくちゃ参考になります!ありがとうございます😭
    私の会社夜型の飲食店で産休育休に対しての前例がないのでこちら側でもある程度調べて話しないといけないので助かります。ありがとうございます😊

    職場は越谷周辺なんですか?🤔

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜型だとまた色々違いそうですけど、夜働くんですか?

    職場は1時間ちょい離れたところなので越谷ではないです。

    • 9月1日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    まだ分かんないんですけど、昼にできる仕事をつくってもらうか、今ランチやってるからそこだけでるかまだ分からないんですよ😔
    職場離れててその時間帯結構ハードスケジュールですね💦
    私は職場が都内なので同じ様な形になるかもです🙄

    ちびさんかなりのハードスケジュールなんですね🙄

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    通勤まで時間かかると色々厄介だし大変です…なので戻ったら転職など考えると思います(笑)
    ハードなんですかね(笑)

    • 9月1日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    通勤時間が長いと大変ですもんね🧚🏻💦
    私も一旦戻って辞めるか、そのまま近場で仕事探すか迷ってます🤐
    働くママってそんな感じが普通なんですかね?🙄
    甘く見てました🤯💦

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    時間かかると朝の時間が勿体ないのとお迎え呼ばれた時に時間がかかるのでね(笑)

    でもフルで働いている方も多いので仕事と家事、育児の両立がどれだけできるかですよね(ToT)

    職場が近ければフルとかフルに近くても働けるでしょうけど、だから遠いというのはかなりネックなんです😭

    考えちゃいますよね…

    • 9月1日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    そうですよね🤔
    悩むなぁ😣💦
    いやぁ〜正直、ナメてました🤯💦w

    メリット、デメリットがあるので見極めがめちゃ大事になってきますね😞
    ちびさんは双子ちゃん預けるようになったらまた同じ職場に復帰されるんですか?

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とりあえず育休もらっているので戻りますよ(笑)先輩にも早く戻ってこいって言われているので(笑)

    • 9月2日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    そうですよね😵
    やっぱり上にお姉ちゃんいると保育園はいりやすかったりするんですか?

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも加点自体は1点、2点なのでそれが良かったのかはわかりません(笑)

    • 9月2日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    そうなんや🙄
    ちびさんの働くルーティンが私の復帰後の働き方に近くなると思うのですごく参考になります😍
    保育園のお迎えとかも仕事終わりに行ってるんですか?

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園の迎えは仕事終わりにそのまま迎えに行きますよ( ¨̮ )

    • 9月3日
ななれもん

私も越谷市に住んでますが地元ではないので辛い時あります。
しかもコロナで余計ですよね。
私もいまだに自分の親にも親戚、友達にも出産報告だけして赤ちゃん会わせられてないです。

  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    返信ありがとうございます😊
    ななれもんさんはご出身はどちらなんですか?

    コロナだからしょうがないと思わないといけない事にストレスが溜まりますよね😵
    身内に抱っこしてもらえる日がいつになるのか予定さえも立てられないのはつらすぎます、、

    • 8月21日
  • ななれもん

    ななれもん

    地元は、草加なんです。近いですけどね😅みなみさんは地元どこですか?

    私の出産の時緊急事態宣言真っ只中だったので仕方ないけど色々モヤモヤでした。
    旦那の親と同居なので本当ストレス半端なかったですよ。
    旦那に対してもストレス溜まるし、親にもストレスだし、保育園休園の子供にもストレスだしで発狂しそうでした。

    • 8月21日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    私は九州です🐣
    上京してきてそのまま埼玉の人と結構した感じです🙈
    緊急事態宣言の真っ只中とかまじきつい😱
    今はまた違う緊張感がありますけど一番世間も不安な、時期でしたよね!
    て事は出産は1人だったんですか?
    旦那の親と同居、、、
    そのワードだけでも恐怖を感じるw
    最高に逃げ出したい状況😱

    • 8月21日
  • ななれもん

    ななれもん

    九州だとなかなか里帰りもできないですよね😥
    妊娠した時はコロナでこんな事になるとは思わなかったのにって妊娠後期はずっと思ってました。

    ストレスでお腹張ったりするからママリを見たり投稿したりで少し気をまぎらわしたりしてました。

    • 8月21日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    妊娠した時は当たり前のように里帰りができて身内に抱っこしてもらえると思ってましたよね😭

    ストレス溜まってる時のお腹のハリってすごいですよね!
    こんなに心が原因で体が悪くなるとは、赤ちゃんもしんどいんやろなぁと思います😞

    逆にストレスフリーの時のハリの少なさにびっくりですw

    • 8月22日
  • ななれもん

    ななれもん

    妊婦さんの身体って本当繊細ですよね。大丈夫だと思って無理するとすぐガタがくるし妊娠前と同じじゃダメなんだって思い知らされる感じですよね。

    みなみさんは越谷市のどの辺なんですか?

    • 8月22日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    ほんとにこんなに繊細だとは思わなかったですよねw
    今まではレッドブルでなんとか誤魔化してたのがごまかせなくなってしまうとw

    越谷駅の西口寄りです🤩

    • 8月23日
  • ななれもん

    ななれもん

    Red Bullあまり飲めないですもんね😭

    西口側なんですか❕
    私東口側ですよ☺️

    • 8月24日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼


    西口寄りって大雑把すぎですねw
    5月に引っ越してきて引きこもっているので土地勘が全然なくてw

    最近車をゲットしたのですが越谷でおすすめのスーパーとかもしあったら教えてほしいです😭

    • 8月25日
  • ななれもん

    ななれもん

    本当最近なんですね‼️
    しかも、コロナだから引きこもりますよね。そりゃ色々不安にもなりますよ😭みなみさんよく頑張ってますね✨

    私も詳しくないですが、ロヂャース(安い❕)、ベルクス、ヨークマート、でもやっぱりレイクタウンとかいっちゃいます。お店いっぱいあるし散歩がてらいいかもしれないですよ😉
    新越谷ヴァリエの八百屋さんとお魚屋さんはよく行きますよ。鮮度がいいし、安いので☺️

    甘いものお好きですか❔
    ロヂャースの近くに『よつば』というシフォンケーキのお店があるのですが柔らかくて美味しかったですよ☺️
    産院は近くですか?

    • 8月25日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    優しい言葉が泣ける、、😢
    贅沢な話なんですけど、もう毎日が退屈で今しかこんなにまったり出来ないて分かっているのに自分生産性ない‥と病んじゃいます😰
    新越谷はまだ挑戦した事なかったので行ってみます❤️

    マルサンとかまで行きますー?
    妊娠して甘い物めっちゃ食べるようになりました🎂🤩
    そこも行ってみます❤️

    1人じゃまだレイクタウン行った事ないから気分転換でいいですね🥳
    産院は菅原産婦人科です👶

    • 8月25日
  • ななれもん

    ななれもん

    私も一人目の時に産休入った途端何していいか分からなくてみなみさんと同じ気持ちになりました‼️
    しかも予定日近くになって、まだか?まだか?と連絡にかなりストレスでした。

    新越谷行ってみてください😉

    マルサンいきます!安いですよね🎵ついつい買いすぎちゃって結局高くなってる(笑)

    菅原さんなら目の前のスーパーもありますよね✨

    • 8月25日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼

    私、切迫早産+コロナで自宅安静が4ヵ月くらい続いてて贅沢な悩みですけどさすがにまいってしまって😣
    マルサン行く時は買う物決めて行かないと危険ですよねw

    気分転換にレイクタウン来てみました😚
    ブラブラしてお茶しただけでも大分気分変わりますね🥳

    • 8月25日
  • ななれもん

    ななれもん

    切迫だったんですね😭
    そりゃ余計まいります😵
    つわりは、大丈夫でしたか?

    レイクタウンに行ったんですね☺️
    私も少し前までいました(笑)
    少しゆっくり気分転換してくださいね🍀

    • 8月25日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼


    つわりは今思えば後期つわりの方がツラいと思いますが食べつわりでしたね🤔
    しかも、つわりで一番ハマったのがカツカレー🍛
    一気に太ってしまいましたw

    ななれもんさんはつわりはどうでしたか?👶

    今日はどこに気分転換にいこうか、、、w

    • 8月26日
  • ななれもん

    ななれもん

    つわりってなんであんなに食の好みが片寄るんですかね。カツカレー美味しいですよね✨
    私は出産まで吐きつわりで全然食べられなかったです😅だから今色々美味しくて体重増加中なんです😭
    吐くのもいやだけど食べつわりも辛いですよね😭
    今日は暑いらしいので涼しい所がいいですよ🍀

    • 8月26日
  • みなみ🐼

    みなみ🐼


    😢吐きつわりの方が絶対ツラいー!💦
    体調悪すぎて1日中しんどいですよね😱
    しかもお子さん何人もいる中ならなおさら、、、
    母親って強い🤱🤱
    そうやって強くなっていくのでしょうか🤩

    今週に入ってすこーし暑さが弱まってきたので外に出なければ過ごしやすいですね😍

    • 8月26日