
コメント

ままり
まだ入院中でしょうか?
搾乳器かりて絞るか、助産師さんにマッサージお願いできないですか?🙄

ママ
入院中なら助産師さんを呼んでください💦退院してるのであれば搾乳器、もしくは手で絞って明日病院行って助産師さんにマッサージしてもらえると一番いいですね😣💦

退会ユーザー
搾乳器を使えないなら、とりあえず自分で搾るしかないですかね💦
お風呂で搾るとかなりスッキリします💡(衛生的には良くないかもしれませんが…)

mama
搾乳したり保冷剤タオルで包んで冷やしたりすると少し楽になると思います!
私も産後4日目くらいからしばらくカチカチになりましたが
数日経ったら楽になりました😊

みみりん
産後毎日お疲れ様です。
まだまだ赤ちゃんの吸うちからも弱い時期ですよね。
そして、助産師さんがおっぱいマッサージしてくれても、乳腺も開通してるところとしてないところもあるかもしれません!
赤ちゃんの吸う量が少なかったら、痛いかもしれませんが
搾乳して出したがいいと思います。
本当にガチガチになって、岩みたいになって乳腺炎になり
高熱出たりしますよ〜!
私は一歩手前で、激痛なおっぱいを半泣きで揉んで搾乳して捨ててました。
古いおっぱいが溜まっていくのもよくないです!
授乳前にも少し搾乳して、古いものを捨てて吸わせてました。
ガチガチになると痛いですが、その分しっかり母乳が作られてることです。
溜めずに出すと、脳の刺激にもなり、おっぱいつくらなきゃ!と脳も体も変化しますよー!
頑張ってください☘️

りぃ
痛いけど我慢してシャワーでお湯あてながら絞ったらだいぶ楽になります😭
あとはひたすら冷やすです。
搾乳器もいたいですもんね。
そして、明日病院でマッサージしてもらった方がいいと思います😭
乳腺炎なっちゃいそうですね😢

ぴよ
私も4日目くらいが一番パンパンカチカチで脇の下の副乳も腫れて熱も38.5℃出て辛かったです💦まだ入院中だったため助産師さんに相談したところ、たしか痛み止め処方してもらえました。少しはマシになりました。ロキソニンか葛根湯かカロナールお持ちでないですか?
その時期はおっぱいの製造と出荷のバランスがまだ整っていなくて、痛くて搾乳してもさほど出ない(楽にならない)こともあるみたいです。ちょっとの辛抱だよ、とのことで入院中含めて3日ほど痛いの我慢しました😭頑張ってください❣️

おさかなさん🔰
私も3日目からおっぱいガチガチで大変でした。
私の場合は幸い、入院中だったので、助産師さんに絞って貰ってました!(激痛で叫んでました…笑)
哺乳瓶に自分で絞ってみてください!乳首の周りから乳首にかけてを柔らかくしてからすると絞りやすかったです!
その後は、胸の周り(熱くなってるところ中心に)保冷剤か、冷えピタで冷やしたら少しマシになると思います。
まあ、私の体験談なので明日病院に行って助産師さんにちゃんとしたやり方とか聞いたほうがいいですね😭😭

★
懐かしいです。あの痛さ思い出しました💦
この痛さで助産師さんのマッサージ涙出るくらい痛かったの覚えてます💦
とりあえず搾乳するかお風呂で出したりしてました😂
♡
今日退院してしまいました😞