
500万の貯金を利率良く運用したいけど、知識がない。満期の銀行預金があり、将来のために使えるか不安。アドバイスをお願いします。
お金に詳しい方教えてください。
独身のときから貯めていた貯金が500万ほどあります。
ほったらかしてお金がみるみる貯まるとは言わないですが、今よりも利率良くさせたいなと思うけど、知識がなく😅
また何から始めたらいいのかも分からずです、、
今は銀行に預けていて、とっくに満期が過ぎてる状態です。
基本的には手をつけるつもりはない予定ですが、何かあったときには頼るべきお金かもしれません。。
漠然としてますが、こうしたらいいよなどアドバイスお願いします!
- まままりっぺ
コメント

優龍
私なら
100万くらいは現金預金にして、
ドル建ての終身保険の
全期前納します。
10年満期くらいにして
ずっと寝かせておきます。

退会ユーザー
つみたてNISAがおすすめです。
これから一生投資と無縁で生きるのは難しいので投資デビューしてみてはどうですか?
-
退会ユーザー
つみたてNISAは元本割れのリスクあります。
私は2018年からやっていますが、今年の4月前後はコロナでマイナス(元本割れ)状態になってました。
積立なので4月に激安で買えている分もあり、今は株価回復してプラス15%です。
ドル建て終身保険もやっていますが、保険会社の手数料がばかばかしくなって今はほとんど投資信託買うことにしています。- 8月20日

ままり
うちはドル建て終身に入って15年寝かせる予定です。
あとは積立ニーサしてます。

退会ユーザー
投資よりは増えないですが、私ならネット銀行に預けます。利率が多少いいので…あおぞら銀行なら普通預金でも0.2%なので✨ノーリスクです👍
-
まままりっぺ
回答ありがとうございます😊
ノーリスク大事ですよね、、
投資はしないタイプですか😂- 8月20日

退会ユーザー
最近は株価もドル建て保険もコロナ影響でマイナスで…
この先、またコロナみたいに新たな病気が発生する確率は決して低くはないので…
私ならばiDeCoみたいな老後を重視した物にお金を使いますね。
-
まままりっぺ
回答ありがとうございます。
今iDeCo注目されてますよね。
私も老後の蓄えがないので悩みます、、、😂- 8月20日

まままりっぺ
回答ありがとうございます😀ドル建て終身悩みました!
ドルと円でややこしいような気もして、、、円安円高ももちろん関係してきますよね!?

まままりっぺ
積立NISAって投資になるんですね!
元本割れの心配はありませんか?
優龍
満期まで解約しない、
満期来ても
しばらく置いておけば
確実に増えています。
解約する時期を、間違えなければ、
リスクはないとは言いませんが、
大丈夫に等しいです。
積立NISAもいいのですが
一気に預けられないので、
その点で
保険なら
一気に預けられるし、
税金控除の対象だから
良いと思います。