
コメント

ゆう
その状況だったら、保育園に相談します💦
夜寝れなくて23時くらいになってしまうのですが、お昼寝を早めに起こしてもらうことはできますか?って感じで。
そうすれば、保育士さんの可能な範囲で対応してくれるかと。
他の子の状況で難しければ、仕方ないですが。
娘も最近体力ついてきたのか、園でスムーズにお昼寝しないみたいで。なんとか寝て、1時間〜2時間で起きてます。
ゆう
その状況だったら、保育園に相談します💦
夜寝れなくて23時くらいになってしまうのですが、お昼寝を早めに起こしてもらうことはできますか?って感じで。
そうすれば、保育士さんの可能な範囲で対応してくれるかと。
他の子の状況で難しければ、仕方ないですが。
娘も最近体力ついてきたのか、園でスムーズにお昼寝しないみたいで。なんとか寝て、1時間〜2時間で起きてます。
「保育園」に関する質問
友人が来年から保育園みつからなかったら、妊活とワンオペで電動自転車じゃなく…普通の自転車で子どもをのせるみたいです…正気なのか...。 近所に親など頼れないらしいですが、大変ですよね…きっと?
上のお子さん保育園に通われて居る方は下の子が0歳4月で保育園に入れましたか? 上の子が年小で保育園児です。 下の子が夏に産まれましたが、0歳4月に保育園に入れるか悩んでいます。 出産前は0歳児でと予定していました…
皆さんの職場はこどもが発熱したら かならずインフルやコロナの検査をしていますか? 検査する、しないは医師の判断で…というのも 最近多いと思うのですが … 夫会社員、私専業主婦です。 息子が深夜2時頃から発熱してい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
親の私たちが寝不足になってきてしまい。
あと眠くないのに寝かそうとされるのがかわいそうになってきてしまいました。
明日軽く相談してみます。
無理なら無理で仕方ないですが。毎日辛くなってしまいました
ままりん
体力つくと寝付けないですよね。
うちの子は、たくさん昼寝してるぶん全く寝る気配がなくて。