
生理予定日が遅れ、検査薬で陽性が出た後に出血があります。化学流産かどうか不安で、ネットで情報を見て悩んでいます。妊娠継続の可能性も知りたいです。どうしたらいいでしょうか。
生理予定日が遅れたため、1週間後と10日後に検査薬を行い陽性がでました。
写真は10日後の検査薬です。
ですが、そのあとから出血が見られ翌日の本日には生理並みの出血になりました。
これは化学流産?というやつでしょうか?
元々、陽性結果が出たので今週末に行こうかと思っていたんですが、ネットで見ると化学流産=生理なので行かなくてもいいという話も見えてどうするべきか悩んでいます。
また、陽性結果後、出血があり妊娠継続された方とかもいらっしゃるのでしょうか?
- おまめ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じように、生理予定日10日後に検査薬して陽性がでて
その後2.3日して出血があり
胎嚢のような弾力ある小さい袋が自然排出されました。
なので、それで化学流産になったんだろうなーと思って
私はそのまま病院には行かなかったです!
検査薬で確認もしなかったですが、翌月からも規則的に生理がきたのでそのままです😔

はじめてのママリ🔰
出血の色は何色でしたか?
私は陽性反応が出たその日に茶色い出血がありました。
病院に行くにはまだ早すぎたので、5週になるのを待ってから行きましたが結果妊娠していました。
それからも心拍確認後も少しの間出血は続いて先生から薬をもらうとだんだん収まってきました。
鮮血なら化学流産の可能性もあります。 病院にはまだ行ってないのなら、行く前にもう一度だけ検査薬の反応を見てから行ってみてはどうでしょうか?
-
おまめ
お返事ありがとうごさいます。
出血の色は鮮血です。
上の方もおっしゃている胎嚢のようなものも先ほど確認できたのでおそらく化学流産の可能性が高いですかね。
一応、検査薬がまだ一つ残ってるので出血の具合の様子見て再度検査してみようかと思います。- 8月19日

退会ユーザー
生理予定日10日目(=排卵日(行為日)24日目)というのが確実なら検査薬はもう薄くなってきてると思います💭
化学流産はおっしゃる通り生理が遅れてきただけなので、受診する必要は全くありません
(化学流産とは受精・着床したけれど継続できず胎嚢確認前に流産してしまうことであり、流産にはカウントされない)
ただ、陽性が続けばその出血が生理ではない可能性もあるため、受診した方がいいかと思います💦
おまめ
お返事ありがとうございます。
そうだったんですね。
今からお風呂に入っていたらおっしゃっているような小さな袋のようなものが排出されました。
病院行かなかったんですね、検査薬もう一つあるので様子見て病院行くかどうか考えてみたいと思います。