
コメント

mama
毎日のようにあるなら言いますがそうでなくまれにならわざわざ言わないです💡

うきわまん、
言った方がいいと思います😭💦
他の子のオムツしてるって適当すぎませんか😭😭😭⁇
-
うきわまん、
しかも2人ともなら余計に💦
- 8月19日
-
ゆかちゃん
保育園が違うので何とも言えませんが、息子は自分でやるので間違えたのかなと思ってますが娘は自分でやれないので先生が間違えたのかなと思ってます!
- 8月19日
-
うきわまん、
保育園が違うのですね💦💦
今回きりなら言わないですが、何度かあるならいいます。
うちは今まで他の子のオムツはいてきたことは1度もないですね🤭💦- 8月19日
-
ゆかちゃん
たまにあるので言った方がいいですかね?
娘の保育園の先生が注意するとムスっとするので言いずらいです😅- 8月19日
-
うきわまん、
ムッとされるのは嫌な思いしちゃいますよね😭💦
注意ではなく、当たり障りなく聞いてみる感じで言いますかね😅- 8月19日
-
ゆかちゃん
言ってみます!
- 8月19日

はー
○○くんのオムツはいてたので返しておいてもらえますか?って名前書いてないオムツを先生に渡せば間違えていたよ~ってさりげなく伝わるかなと思います😊
-
ゆかちゃん
名前が書いてなかったです😅
- 8月19日
-
はー
名前書いてないなら保育園の予備のオムツとかじゃないですかね~!
- 8月19日
-
ゆかちゃん
足りる枚数持って行ってるんですけどね😅
- 8月19日
-
はー
誰のオムツかわからないなら私は言わないです😃
予備のオムツが近くにあったから使ったのかな程度に思ってます、1枚得したし保育園側のミスだし(笑)そこまで気にしなくていいと思いますが違うんですかね😅
名前が書いてあって誰のオムツか特定できるならお返ししてくださいって言います😊- 8月19日
-
ゆかちゃん
気にしないようにします!
- 8月19日
ゆかちゃん
たまになので言わなくていいですかね?