※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

2歳児の男の子が立ったままで違和感を感じている。対応方法について相談しています。

2歳児の男の子のあそこがたつのは普通ですか?💦
違和感があるようでおむつごしにごしごししていることが多々ありのぞいてみたらたってました😅
それが違和感なようで起きた時や眠い時関係なしに訴えてきます😂
気にしないで!といいますが、本人は情けない声で(まだ喋れないので)訴えてくるのですが、みなさんなんと声かけしてますか?
たってるね、おさまるよ、など具体的な言葉にしてしまうと、喋れるようになったときに外で「たった」といわれてもいやなので😱😭

コメント

さらい

ありますよ。
あまりなにもこえかけたこともないです。

  • ぴー

    ぴー

    えーん😢と泣いて訴えてきませんか?お子さんも特に反応もないですか?

    • 8月19日
  • さらい

    さらい

    泣いてないです
    (^_^;)

    • 8月19日
  • ぴー

    ぴー

    そうなんですね💦
    私も見守るだけにしてみます😊

    • 8月19日
puppo

0歳のうちから立ってました😂
生理現象でしょうね!
でも今はおもしろがって、毎日引っ張ったり、つまんだりしててその度にたってます💦
「ないないしようね」とか言って切り上げさせようとします💡

私も「たってる」とか「大きくなってる」は言わないようにしてます😄

  • ぴー

    ぴー

    つまんだりするのは困りますね😱
    うちはおむつごしですがポリマーがとびだしてました笑

    言葉使わないようにした方がよさそうですよね☺️ありがとうございます😊

    • 8月19日
  • puppo

    puppo

    ポリマーが飛び出してたんですか!
    この問題、どう対応するのがいいか迷いますよね😅

    • 8月19日
  • ぴー

    ぴー

    小さい透明の粒々がおまたに大量についていて戸惑いました💦
    迷いますよね😣

    • 8月19日
パピルス

おしっこの直前直後は立っている事がありますよ😀
赤ちゃんのオムツ替えの時にピーンとなってたら『あ、おしっこ出そうだな』といつも思ってました👌

上の子もよくいじってたりして(性的な意味でなく、汚れが溜まると痛くなるので本人が洗ってます)ちょっとピーンってなっちゃった時とか『もう大丈夫。触らなくていいよー』って言ってます!

今の段階では性的な感じでなってる訳ではないので難しいですよね😅
声掛けは気にしなくて大丈夫だよーとするのと、おもちゃやテレビ等で気を紛らわせるぐらいですかね😅💦

  • ぴー

    ぴー

    おしっこの直前直後ありそうです😊
    大丈夫だよと声かけと紛らわせるのをしてみます☺️
    質問それますが、まだ途中までしかむけてないのですが、全部むけてますか?💦それとも親がむきましたか?💦

    • 8月19日
  • パピルス

    パピルス

    一人は全部剥けてますが、もう一人は全然です🤣頭がちょっと出るくらいです😓

    全部剥けてる子の方が2歳ぐらいに炎症起こして泌尿器科にかかったのですが、剥けてないのが普通のようです!
    白いカス?みたいなのが段々出てきて、年頃になるまでには自然と剥けてくるようです!
    炎症起こしがちだったり、完全にかぶっちゃってる場合だとちょっと皮膚を切開したり等はあるみたいですが、小さいうちはあまり気にしなくていいよと言われました😊👍️

    • 8月19日
  • ぴー

    ぴー

    詳しくありがとうございます😊炎症しちゃうこともあるんですね💦
    参考になりました☺️✨

    • 8月19日