※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食をよく食べているなら、生後9ヵ月で食後の授乳はなくても大丈夫ですか?

生後9ヵ月、3回食、完母です。
あまり嫌がらずご飯を食べてくれます!

3回食にしてから食後の母乳をほぼ飲みません。
ご飯でお腹いっぱいになっているなら
無理に飲ませなくてもいいのかなと思いつつ
一応あげて少しだけ飲んでいます。

生後9ヵ月頃は、離乳食をよく食べていれば
食後の授乳はなくても大丈夫でしょうか?

コメント

ままり

特に泣いたりしてなかったら、あげてないです!🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡

    無理にあげなくていいのですね!
    🌼さんは、1日の授乳どれくらいいつしてますか🥺?

    • 8月19日
  • ままり

    ままり

    ミルクですが、一日3回くらいです🥰

    • 8月19日
asa

大丈夫だと思います!
息子は9ヶ月で卒乳、娘は8ヶ月で卒乳しましたが問題なく成長してます!
娘は7ヶ月後半から3回食ですが日中は欲しがらなかったのであげてませんでしたー!