![エカチェリーナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診でHTLV-1が陽性。これまでの検査は陰性だったか、心配。感染症で娘も心配。白血病の可能性は?2週間後詳細検査結果待ち。
今日妊婦健診の血液検査でHTLV-1が陽性になりました。
その時先生に聞けば良かったのですが、白血病と聞いてビックリし聞くだけて終わってしまったので、ここで質問させてください。
今回妊娠してから何度も血液検査をしてましたが、今回初めて陽性でした。今までの血液検査は陰性だったのでしょうか?それとも検査の項目が違うのでしょうか?
もし前から陽性だった場合、第1子のとき母乳をあげており感染が心配です…
現在離婚してますが元旦那は九州出身です。
2週間後詳しい検査結果がでるのですが、ネットで調べると感染症だと知り娘が心配です(´•ω•̥`)私も白血病になる可能性が高いという事でしょうか?
ご存知の方教えてください!
- エカチェリーナ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
私も1人目の検査からHTLV-1が陽性でした!
詳しい検査はまだ出来てないのですが発症する人としない人もいるし発症しても5.60年後と聞きました!
1人目の時の血液検査結果って残ってないですよね?
残ってたら項目あるはずなので確認出来るんですけどね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
偽陽性の方もチラホラいっらっしゃるみたいなので、再検査を受けてみてはどうでしょうか?実際に私の友達も偽陽性でしたし。
そうですね。この血液をお持ちの方は成人t細胞白血病を発症する可能性がある人たちでキャリアと言います。キャリアでない人はこの病気にはかかりません。だからと言ってキャリアの方、全員発症するわけではなく、5ー7%の方が発症するらしいです。なので、逆を言えば95%の人は発症しないということですね。このキャリアの方は癌の種類が一つ増えた、と考えたらいいかもしれません。発症率は低いので生涯キャリアだと気付かずに亡くなる人の方が多いようです。病院の先生が仰るにはこの病気が発症したら、、と考えるより他の癌の方に気をつける方がいいよ。だそうです。そのぐらい発症率は少ない、発症は交通事故にあうようなもの、と言われていました。ただ、主人側の母親の親族が発症しているのでちょっと怖いです🥺
主人も恐らくキャリアなので。
あと発症するのは今のところ母子感染からのキャリアからだけみたいで、もし元旦那さんからの感染だとエカチェリーナさんの発症はほぼないと言えます。
-
はじめてのママリ🔰
私は医者でも医療従事者でもありません。聞いたことと自分自身で調べたことを出来るだけ詳しく伝えようと書いたまでです。もし、少しの間違いなどあったときは申し訳ありません🙏✨
- 8月22日
-
エカチェリーナ
詳しいコメントありがとうございます!偽陽性、私もネットで調べてたところ少数あるみたいですね。なので来週の健診で相談してみようと思います、あまり期待せず😓
ママさんの先生はとても親切に説明してくださっており、わたしの病院でももっと細かく聞いてみます。前回どういう項目なのか聞くと「今すぐ白血病ではなく、少しずつ続く可能性があります」との説明で、不安しか残らず。
とても詳しく教えて頂いてありがとうございます!!- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
お住まいは関東ですか?
今はキャリアの方は全国に広がっていますが(就職などで九州から関東、関西などにでるため)元々九州地方で広がっていたものなので、関東圏のお医者様はこちら九州のお医者様に比べてこの病気の知識が少ないと聞いたことがあります。
本当なのかは分かりませんが😭💦
また何かあったら是非仰ってくださいね☺️
わかることはわかる範囲で相談にのりますよ🥺✨- 8月24日
-
エカチェリーナ
現在は大阪在住ですが、第1子は東京でした。どちらも大きな大学病院なのですが、今回初めて聞いた項目でした。九州の方は医師以外も妊婦さんなど知識がある方が多く、全国的には知らない方多いみたいですね。私も全く知りませんでした。こちらの先生も項目内容として知ってるだけで、詳細は知らなさそうですが…来週聞いて見たいと思います。
またお伺いしたい事がでてきましたら、教えて頂きたいと思います。
ありがとうございました!- 8月24日
エカチェリーナ
そうですよね、陽性の人が全員発症するんだと絶望的なので確率の話だと思うんですが…心配ですよね。
1人目の血液検査残ってないんです。2人目も初期から何度も血液検査してますが、しょっちゅうなので全く残しておらず反省です。血糖値で引っかかっており、ほぼ毎回採血があり異常なければ結果の用紙も処分しちゃってました(;´д`)
やま
発症するかわからないですもんね😔
捨てちゃったんですね💦
そんなにしょっちゅうしてたらもしかしたら項目に入ってなくて後期の検査で項目入れてわかったってかんじですかね🤔
エカチェリーナ
1つ前のが残ってたんですが、やはりHTLV-1の項目はありませんでした😓娘も先日小児科で受けた血液検査にその項目がなく、あまりないんですね。😭
やま
私も1人目の時の見たんですけど九州だからか初期から項目ありましたね〜🤔
小児科にはご自身がキャリアである事は伝えましたか?
小児科でも詳しい検査などは出来ないんじゃないかなって思います!
エカチェリーナ
小児科で検査した後に、自分が陽性だと判明しました…
幼児も3歳からこの検査が可能なようなので、女の子ですし機会があるときに一緒に調べてみようと思います!
ありがとうございました!