※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✭S✯
家族・旦那

義父がムカつきます😡娘が2人いて、3歳と2歳未だに2人の名前覚えてないし…

義父がムカつきます😡

娘が2人いて、
3歳と2歳未だに2人の名前覚えてないし、
2ヶ月に1回ほどのペースで顔見せに行ってるのに
毎回どっちがどっちだって聞いてきます。

名前言うと難しい名前付けたなととか呼びにくいとか毎回言われ…
もう答えるのも反応返すのもめんどくさいです。
2人とも難しいような、呼びにくいような名前では全く無いのに。

ずっと自分の中にしまい込んでてそろそろ爆発してしまいそう。
旦那にも言えてないしな…。

コメント

きら☆

養父さんはおいくつでしょうか??
2ヶ月に1回だと、年齢のせいで忘れてしまうということもあるかと……💦
私も義弟夫婦の子どもも姉妹なのですが間違えてしまうことがあります😅

「難しい名前」とか「呼びにくい」というのも悪気があってというよりかは、自分の衰えを隠したいという気持ちがあるからかなと思いました。

年取ったら実際物忘れがひどくなりますしね😂

  • ✭S✯

    ✭S✯

    今年58です。
    年子の姉妹だとわからないんですかね。

    • 8月19日
るか

おじいちゃんってそんなものじゃないですか?

私のおじいちゃんも一緒に住んでたのに死ぬまで私の名前を呼ぶのに姉の名前順番に呼んでからやっと出てきでした😂

孫なんて4人しかいなかったのに...🙄

  • ✭S✯

    ✭S✯

    おじいちゃんではありますが
    年齢まだ58です。😅
    私の祖母は80変えてますがちゃんと覚えてくれてます🥺

    • 8月19日
  • るか

    るか

    いやいや、58歳って十分おじいちゃんですよ!
    最近は若々しい人多いから忘れがちですが...

    むしろ80歳のおばあちゃんが凄いんです!😌

    • 8月19日
  • ✭S✯

    ✭S✯

    じゃあ、
    歳のせい。と思うしかないですね😅

    どっちがどっちだかわからないとずっと言われるのも嫌で😅
    わざわざ電話かけてきてどっちだっけ?ってほぼ毎日のようにかかってくるので😅
    暇過ぎて電話かけてくるんですかね。

    むずかい名前とか呼びづらいとか言われて、名前に文句言われてるように思えて。

    • 8月19日
  • るか

    るか

    お義父さまにとってはAKBの名前全員覚えるぐらいの難易度なんですよきっと。

    そう思うとみんな難しい名前だしどの子も似てるように思えません?😂

    復唱して覚える努力はしてくれてるって思っておきましょ!🥰

    • 8月19日
ままり

性別も同じですか?
年も1年空いてないなら似てるなぁってなりそうですね。
いうてもらおじいちゃんですし、双子みたいなもののような。。。

  • ✭S✯

    ✭S✯

    年子姉妹です。
    おじいちゃんって言ってもまだ58歳です😅
    私の祖母80超えててもちゃんと2人わかってるんですけどね。

    • 8月19日
  • ままり

    ままり

    58は若いですね、うちの義母と同じ年と思うと間違えるならまだしも覚えてないのはイラッとしますね😓
    うちの義父は未だに性別も違う下の子の名前会うたびに聞いてきますが。。

    • 8月19日
  • ✭S✯

    ✭S✯

    どっちがどっちだかわからない。
    難しい名前付けたとかそんな呼びづらい名前付けてとか言われて
    否定されたように感じて嫌になりました。💦

    ほぼ毎日のようにどっちがどっちだ?って電話かかってくるし。
    まぁ暇なんでしょうけど😅

    • 8月19日
はじめてのポカリ

うちなんか産んで退院した日に名前の一文字気に入らないから変更しないなら家にも入れないし孫でも無いとも言われましたよ😂まぁ別に行きたくないし実家行けばいい話だし義両親の、家になんか好き好んで行かねぇわ💢なので言われたその日に縁切りましたよ😂だから向こうが死んでも行かないです。超楽😂

  • ✭S✯

    ✭S✯

    それはひどい!!
    でも、後が楽ですね、たしかに😂

    • 8月19日