※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
お金・保険

夫の社会保険扶養内(103万円以内)でパート勤務してたのですが、妊娠を機…

夫の社会保険扶養内(103万円以内)でパート勤務してたのですが、妊娠を機に退職しました。
・勤続年数 2年4ヶ月
・月の平均勤務時間 100時間程度
・雇用保険 毎月の給与から引かれている

この場合、失業保険は受給できるのでしょうか?
また、申請する場合は期限がありますか?
いろいろ調べるうちに訳が分からなくなってしまいました😭
分かる方がいらっしゃったら、教えてください。

コメント

むーむー

手続きの期限は一年とかだったと思います
一年以上働いてるし雇用保険払ってたのなら対象だと思いますよ😊

  • れい

    れい

    回答ありがとうございます😊
    ハローワークに聞いてみたいと思います!

    • 8月20日