※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32週で女の子と言われているが、性別が変わる可能性はあるか不安。準備した洋服が男の子になっても大丈夫か心配。

現在32wで、性別は女の子だろうと先生には何度も言われています。

曜日によって先生が違うので3人の先生に見てもらったり、線が見えるから女の子だよーって言ってもらったり。

ちなみにR先生にも女の子確定診断してもらいました。

胎児スクリーニングでも女の子の診断を貰ったのですが、ここまできて覆ることはありますかね…?笑


友達に産まれるまでわからないからね!と言われて…
性別のこだわりはなかったんですが、もう洋服とか結構準備してしまったのに不安になってしまいました。(´-ω-`)


女の子で準備し切って、結果男の子で産まれた方いらっしゃいますか??𓃰

コメント

deleted user

んー、そこまで言われてるなら女の子だと思います🤔
わたしは上2人女の子ですが2、3回女の子と言われて産まれたのは女の子でした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そう言ってもらえると安心します🥺
    ピンクのものたくさん買ってしまったので不安でした😂
    ありがとうございます🙏✨

    • 8月19日
いっちゃ

うちの姉は早い段階で女の子判定もらって女の子の準備していたんですけど、生まれたら立派な男の子でした😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそういう方いらっしゃいますよね…😂😂
    最初の判定後以降は性別の確認はされなかったんですかね😳💦?

    • 8月19日
  • いっちゃ

    いっちゃ

    いろんな先生から女の子って言われてたみたいですけど
    多分最後までお股見せなかったんですね🤣🤣
    我が家の七不思議です🤔
    病院でみんなえっ?!てなりました🤣
    お祝いも女の子ものばっかり用意されてたので一同驚愕でした!
    まぁ10年前の話ですから😂

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えーーー😂😂でも10年前なら十分医療精度高そうですよね!笑
    我が家も七不思議にならないといいですが、やはり警戒はした方が良さそうですね👶
    ありがとうございます😂✨笑

    • 8月19日
もっ

20週の時に4D外来で技師さんに女の子かなぁー。と言われ、その後の検診で主治医に女の子だよと言われました。
最近になってお腹が前に出てきて、みんなから男の子みたいなお腹だねっと言われるようになったので、昨日の検診で先生に「性別って変わってないですよね?(あえて女の子とは言わずに😁)」と聞いたら、女の子だったよね?女の子だよ!と言われたので
そこまで言われたら女の子かなと思いました。グッズはピンクだらけです🤣🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もピンクだらけでもう取り返しがつかないです…😂😂💗
    私も次33wで検診があるので再度確認してみます😂💕笑

    • 8月19日